ロッチ初単独ライブ
「ロッチラリズム」
@下北沢GARDEN
ほんと今回は取れたことが奇跡でした(;ω;)
ありがとう!!!!
家のパソコン←
てか下北沢GARDENってハンジローの上にあるのね!
だからスタッフさんに質問されたとき「ロッチですか?」が「どっちですか?」って聞こえてしまったf^_^;どっちに行くか聞かれたかと…
"ロッチ"と"どっち"
響き似てない?←
開場間近に行ったからわりとすぐ入れて、中見てみたら横にバルコニー、んでよく見てみたら…右側バルコニーは「コカドバルコニー」、左側が「中岡バルコニー」って貼紙があって笑ったw
そしてうちらはステージ右側…!
ステージとのあまりの近さに真ん前じゃなくてよかったと思った
近すぎて直視できないでしょ(;ω;)/
近すぎて挙動不審な3名
久々にこんなライブで緊張した気がするわ(^^;
開演時間になってもいっこうに始まらず………
15分以上遅れて、BGMがだんだんでかくなっていって…、
ライブスタート!
ロッチが出てきたときのきゃーがジャルジャルのトークライブんときよりひどくて耳がきーんってなったf^_^;無理
コントは全9ネタ
順に感想書いてくと…
①巨乳
まさかキングオブコントのネタ!?って思ったけど、違う新しいネタでした
オチの中岡さんの姿には爆笑するしかないでしょw
基準はお母さんなのね(´∀`)
~オープニングVTR~
ロッチラリズム用に作った歌みたい
女の人が歌ってるんだけど、最後のほうはロッチの2人もコーラスで入ってた
ロッチラ、ローッチラリズム♪ってリズムでツボってしまった
②インパラ
出ましたっロッチのうんこネタ!
もうさ、どうやたらうんこネタをあんなドラマチックにできるの?中岡さん!!って感じだった!
~物販CM①~
バッチ→こんにちわ根岸
タオル→大阪のおっちゃん
ロッチのバ~ッチ♪って歌いながらの宣伝
こにちわ~の手の丸の中にすっぽり入ってる!w
③ハフハフ
最初は普通に話進んでったけど、タコ焼きのハフハフのくだりから笑いが止まらない!
どっちかがハフハフしてるときのもう一方が普通に演じてる具合が絶妙でした!
~知名度調査in巣鴨~
知名度ゼロ\(^O^)/
おばちゃんおっちゃん達のネーミングセンス良すぎw
面白かったのは
サラッと&ザラッと
隔離病棟
ロッチのどこ見てその名前を……笑
レッシアファンのおばちゃんですら分かってもらえてなかったロッチ…(´∀`)
最終的に1番インパクトのあった名前でコントをやるっつーことで…
『どーもー!早く一般病棟に戻りたい隔離病棟です。』
んで、それにまつわるショートコント2本
やばいw爆笑w何が面白いってやっぱ名前でしょ!!
④学園祭
コカドさんツケ鼻w
ホタルの墓の後の爆笑ステージは悲惨w
でも最後逆に泣かされるコカドさん
~中岡さんの文集~
コカドさんが中岡さんの柔道で優勝したってのがどうも信じられないらしく、それの証明として小学校のとき書いた作文を披露
やっぱさすが小学生の文集ってだけあってツッコミどころ満載だった!
ちゃんと優勝してたね!
"女の子"じゃなくて"女"(小学生)に勝ったらしい
柔道で決勝上がっちゃう"女の子"は"女の子"とはみなされないで"女"なんだと(´∀`)
⑤ボウズ
最初なんのこっちゃ!?って感じだったけど、話が進むにつれて「修業」の内容が明らかに!?
一応坊さんだから携帯にお守りたくさんつけてる辺りがさりげない(´∀`)
~中岡さんの独り言検証①in部屋~
コカドさんの部屋からいつも独り言がひどいという中岡さんを隠し撮り
台所でカレー作ってるときやたら『〇〇どこ!?』を連発してみたり、Wエンジンの『~は〇〇のやつや!』みたいなのをパクリだし、挙句の果てには自分達のネタを見て爆笑してたw
その間のコカドさんのツッコミはナイスでした
⑥猿渡
中岡さんがかわいそうなキャラ
ほんとは人気なパンダがいいのに、ゴリラを主張する猿渡
これはレッシアに新キャラで来そう!
~中岡さんの独り言検証②inお風呂~
風呂入っても〇〇どこ!?をやる中岡さん
さらに歌い出す…!
1番創ちゃん面白い~
2番創ちゃん面白い~
みたいな歌詞でしめが
コカドはおもんない~
てw
しかもなぜか自分の名前を『中岡創一郎~』って変えて歌ってるし!
なんかの替え歌なんかな?
⑦ユーモアスクール
コカド→ユーモアスクールの先生
中岡→生徒
最初から先生がいろいろ怪しかったけど、最後…そーゆうことねw
やっぱり中岡さんはかわいそうな役柄w
つい感情移入しちゃうくらい
~コカドさんのこだわり~
今度は中岡さんがコカドさんのこだわりを追求することに…!
コカドさんは洗濯物の干し方にこだわりがあって、なかでもパンツは"リブ"が伸びないように広げて干すから、洗濯ばさみの使用料がハンパない笑
普通2個ですむところが10個くらい使ってたw
中岡『2個で十分やろ!』
コカド『"リブ"が伸びるから!!;』
リブ主張してました
だから、もしパンツ8個洗わなきゃいけないときは2回に分けて洗うみたい
〇〇な話もそうだったけど、コカドさんって変なとここだわるんだね(´ω`)
⑧元カノが…
コカド元カノがAV出ててそのビデオを中岡が見る、というシュールな状況
めちゃめちゃ見てるやんw
~物販CM②~
Tシャツ→路上詩人
鏡→旭恭平
旭恭平さんついに出ちゃったー!w
十文字アキラがよく間違われる人ね
確かに間違えるわw
しかも旭恭平さんが手鏡についてインタビュー受けてるときに十文字アキラがさりげなく後ろを通ったり横にいたり…w
後ろの十文字アキラに目が行って旭恭平さんの記憶があんまないです←
⑨無の境地
中岡→滝にうたれて修業
コカド→道に迷う人
修業中の人に普通に話しかけるっていうこれまたシュールな感じ
コカドさんのうざさと中岡さんが滝から出てくるときに顔を拭う姿がいちいち面白い!
オチがなかなかよかった♪
~エンドロール~
中岡さんの独り言の歌再び!
1番巨乳面白い~
2番インパラ面白い~
の流れで最後はやっぱり
コカドはおもんない~♪
中岡さんの歌い方が無邪気な感じで面白さ倍増!
~エンディングトーク~
まず最後のしめが『コカドおもんない~』だったことをコカドさんが指摘
さらにコント『学園祭』で客が感情移入するネタが『ユーモアスクール』のとき、実際の客が同じように感情移入してたことも指摘
最後、もっとユーモアになるために怪しげな坪を買わされるところで会場が『えぇ~~』ってなってて、
コカド『いやこれコントやから(笑)』ってつっこんでた!
こんな感じでつぎつぎとコカドさんがしゃべるから
中岡「よくしゃべるな~単独ライブ終わったばっかりで緊張して喋れへんのに~」
コカド『喋りとスウィーツが大好きなコカドです(笑)』
うまく決めたはずが"スウィーツ"の部分噛んじゃったコカドさんw
後、バルコニーの『コカドバルコニー』と『中岡バルコニー』はバルコニーが見づらい席にあるから、コカドさんが見える側のバルコニーをコカドバルコニー、中岡さん見える側を中岡バルコニーって名付けたみたい
それ見つけた瞬間吹いたからねw
そおゆうことだったのか…
もっとトークするかと思いきや5分もしないでエンディングトーク終了
約2時間近くのライブでした
なんか、ロッチってこんな演技派だっけ!?って思った
近くだから顔の表情よく見えたんだけど、片方がしゃべってるときのもう一方もしっかり演技してて、TVだとこーゆうときたいてい映ってなかったりするから、意外にこんなにもちゃんと表情とか行動とか細かくやってるんだな~って思ったよ
後さっきコントなのに感情移入しちゃってた客をコカドさんが指摘してたけど、あれは入っちゃうよ!
もう映画を見る感覚で気づいたらその世界に入り込んでる
それほどロッチのネタには引き込まれる要素があるんです
後、今回全部新ネタだったけど、おさむさんが言うようにどれもロッチらしかった!!!
うまく言えないけどロッチの世界観がよく出てたと思う★
中でもハフハフと無の境地が面白かった!!!!
でも他にも選べないくらい面白いのばっかで…てかコント含め、全てのVTRでたくさん笑わせていただきました!!!
やっぱさ、ライブで見るのが1番だよ!
TVでもたくさん見たいけどさ、こーやって生のライブでいろんなネタやってくれるだけで十分
そんな感じの内容で感想も書いときました★
読んでくれるかなーf^_^;
初単独のわりにセリフ飛んだり…ってのがなかったから(中岡さんたまに噛んでたけどね)今回撮影入ってたし、これはDVDになるんじゃないか!?
ってのを期待してます♪
これ出たら永久保存版だよ(^ω^)♪
ほんとに楽しかった!!!
ありがとうロッチ!!!
人気すぎてロッチナイトも取れなかったけど、これからもロッチ応援してくよ~!!!