今日授業で自分達の調べた食品の機能についての発表があった
これは、各班で1つ食品を挙げて、それの機能について調べてパワポで発表というもので今日と来週で発表が行われる
あたしの班は来週だからってちょっと安心してたら、それどころじゃなくなった(・ω・;
発表15分
質問10分+先生の尋問(質問)
でみんな発表は素晴らしかった!!!!
よく調べたなぁと思ったしスライドも綺麗にまとめられてた★
そしたら……………
どの班も先生の尋問に近い質問攻撃でこてんぱんにされてた(・ω・;
先生食品化学専門の人だから意見がするどいのね!
『〇〇の科学的根拠は?!』
とかたぶん調べても出てこなかったような内容ばかり聞かれるから、みんなあたふた;;;;
一気に周りの雰囲気が暗くなりましたよ(´Д`)
ほんとに完璧だったと思ってた班が潰されてて、うちらの班大丈夫なのかと!
自分の班は、他クラスの人に
『内容が薄い』
『うちの班が1番適当だと思ってたのに、これはもっとひどい』
的なこと言われたからねw
でもあたしもそう思うのでそんなこと言われてもいらいらしなかったゎf^_^;
スライドみんなで作ってる時点で
『これについて詳しく書かない?』って言っても『原稿でちゃんと言えばよくない?』ってなってだいぶ簡略化されましたから
トリにしてどこの班よりもできが悪いと思いますよ、きっと
さすがに今日の発表で自分達の班がいかにできてないか思い知らされたから、放課後はちゃんと残って調べてから帰りました
それでもいい資料なくてあせってます…
ネットで調べるのも限界あるし、本にもあまり載ってないから大変な食品選んじゃった気がする(-.-;)
でもおいしいんだよな~これが!
来週まで勉強ができません
たぶん。
あぁ…土日2日間お台場行きたい(;ω;)/
現実逃避
この大学行ってる限り平日より休日・長期休暇の方が楽しめるのは言うまでもない
とにかくここは楽しくて自由な大学生活とはかけ離れた大学ですから
最初は、変に自由であるより拘束されたほうがいいかなと思ってたけど、実際拘束されすぎて無理!!!!
大学入ってから自由人になった気がする!
誰から&何にも縛られたくない!
てか単に矛盾した人間なだけなんだろなぁ
たぶんこーだったらあーしたい
あーだったらこーしたい
みたいな
とにかく今は自由になりたい
それだけが救いの道です…
早く8月になってくれ………