読んで頂きありがとうございます☺️

いろんな事に興味ありいつも時間が足りない

 

アラフィフ母さん爆笑です!!

 

観劇大好き、美と健康話には飛びつきます♪

仕事はお庭の設計士

貯蓄額アップ筋トレがんばってます💪

 



いつもいいね、フォロー、コメント

ありがとうございます🥰

 かりーです♪





 届け物があって

近所に車を停めて歩いていたら

ちょうど登校時間で

ちょっとベソかいてる💦

小学生の女の子悲しい発見!!



ワタシニコニコ「どうしたの?」

女の子👧「音楽バッグ忘れちゃって悲しい

でもじいじが取りに行ってくれたから

ギリギリ大丈夫です」👧キリッ



あーそう言えばうちの子も

小学生の頃は、遅刻をすごく嫌がって

泣いてたな〜〜大泣き💦


それで急によみがえった遠い日の記憶




ある日、夫と朝練の長女を送り出し

のんびりしていて

ふと、次女の部屋に入ったら


オレンジの

ランドセルが床に🎒!

あれ?なんであるんだ??

事情がよくわからない???


あっ!!

次女起こすの忘れてた!!

😱😱😱


それから急いで学校に電話して

次女大泣きえーん💦💦しながら

出ていった😳😳😳



そんな事もあったなぁ



なんて思いながら車を走らせると

さっきの女の子が同級生に向かって

明るい声☺️



道の先を見ると

旗振りボランティアの格好して

音楽バッグをもったじいじの姿😍



きっともう女の子には

じいじの姿が見えたんだね🥰


あー、ボランティアのおじいちゃんなのか

どうして連絡できたんだろうと

さっき思ってたのです



そうそう、私の父84才

小学生の下校時の旗振りやってて

自分の孫よりもずっと

小さい子たちの見守りしてます🍀



それを知った時

素敵な老後だなー💕と

ほっこりしたのでした🥰




本業は建築士でお庭の設計士ですが
フリーランスなので
収入に波があります
そこで始めた副業の在宅ワーク
 
家計の足しになるし
自由に使えるお小遣いにも💕
興味のある方は
のぞいてみて下さいね