素晴らしい一日でござりました!



吉野 五月はいけなかったから そろそろお邪魔したいなぁ…  桜や🌸紅葉🍁の時期ではない…蔵王権現さまがご開帳されてない吉野は人も少なくて 

ほんとにさらに素晴らしい空気に包まれてるので

今年も新緑の吉野!いこう!


で。行けそうなスケジュールが今日。

なんと!高祖 役行者さまの御縁日(昇天された日)!!!法要と奉納コンサートがある!五條管長さまにご連絡したら「おいで!」とのこと✨✨

朝から向かいました!


この時期の平日はロープウェイ🚡も動いてなく

代行バスも私の行きたい時間にはなく

まぁ七曲りをてくてく歩くかなーと降り立った吉野駅。


そしたら!

駅におられた方が「南さん!臨時でバス🚌いってもらいますからか」と声をかけてくださったの。


「え?!」


実は前日のハピプラ生放送エンディングでボソッと

明日吉野行きます!って言ったんだけど…

吉野ではめちゃくちゃハピプラ聞いてくださってる方が多くて…南さんくるよーってなってたみたいで💦💦


それで乗せて下さったの!


もちろん他にもご高齢の方がおられたからなんだけど、なんかもうこの時点で 有難いお話し。


新緑の吉野

やっぱり最高に気持ちいい!





金峯山寺について

来賓受付を済ませた時

蔵王堂の前にどこかで見た方…


なんと!

かおりんがお勉強してる二條宗匠の「慎 古事記の神」を企画されている 大村慎吾さん!





おられることに何の不思議もないんだけど

まさかここで!いつもzoomでお勉強させてもらってる大村さんが!!もうなんかびっくり‼️


もちろん直美さんも!

さらには古事記の会で共にお勉強されてる方も!


なので「慎 古事記の神 NEO」のポーズ🤣

吉野から宗匠に届け!✨✨




実はこの日 シンセサイザー奏者松尾泰伸さんの奉納演奏が行われるということで、その関係もあってお越しになられていたそう!


松尾泰伸さんご夫妻と!

関西にお住まいなので 「昔から見てますよー」ってとても気さくに声をかけてくださいました!

法要が始まる前にまたここで 有難い!お出会いです!


たくさんの奉納演奏もされている松尾さん!

素晴らしい方なのです!


役行者さまのご縁日の大切な法要にも

参加させていただき いつものとも祈りもあり…


本当に急に 行きます!ってお伝えしたのに

金峯山寺の皆様があたたかく迎えてくださって


最後に松尾さんの素晴らしいシンセサイザー奉納演奏✨✨


何度も蔵王権現さまのおられる場所を見上げながら陪観 陪聴させていただきました。

今はお姿は見えないけれど そこにおられることを感じながら…。


五條さんと✨✨




すごい集合写真!

かおりんどーこだ🤣




そして直会では また素晴らしい出会いがたくさんあって その全てがシンクロニシティ

とてもとても意味のあること。


五條さんと田中利典さんと!

わーい!



なんという幸せものでありましょう💛


金峯山寺さんの次の大切な行事は

7/7にあるのだけど…

その日は タツノコプロライブのMCからの生放送という日。とてもじゃないけど吉野に行けないことがわかってて しょぼーんと😢なってたけど

今日という日を 蔵王権現さまが下さったことに

心から感謝なのです✨✨