久しぶりの神戸電子さんでの高校生と在校生に向けての特別授業!


過去には置鮎龍太郎さん❤️中村悠一さん❤️鈴村健一さん❤️杉山紀彰さん❤️小野友樹さん❤️水島大宙さん❤️保志総一朗さん❤️三瓶由布子さん❤️岸尾だいすけさん❤️にお越し頂き、貴重なお話を伺ってきました。


どの方もほんっとに濃い 素晴らしいお話を聞かせてくれました!

トップランナーのお話はためになりまくる!


岸尾さんから5年あいて久しぶりに!


残念ながらリモートですが

鈴村健一さんにたっぷりたっぷりお話伺いました


10年ぶりだって!このイベント再登場!


ひー!10年かー!!



この横のスクリーンにでっかく鈴村健一さんが映ってて リモートなのにそこにいる以上の、臨場感でお話くださったよ。


ためになりまくりや!!

私もムサくんも、どれだけ心のメモにメモったことか!!


第一線で居続ける方の努力 モットー ポリシー

芯になるもの あぁ、やっぱりすごい!と思っちゃう。



皆さんと記念撮影!




楽しかったーー!!


また来年できるといいな✨✨


今日のみんなはきっとふつふつとたぎる

ヤル気や想いを胸に帰宅したに違いないよ!


そして我々はラジオ関西にとんぼ返り!


ようやくラジメニア収録、からのサブスク収録。


正直申し上げます。

ヘロヘロです😁


でもムサくんの話がおもろすぎて

サブスクはまたずっと笑ってました笑笑


三千里では少し話したけどね

ムサくんはラジメニア本編はかなりトークを押さえてくれてると思うんだよね。それは曲が主役だから。なので春以降曲が押してカットされたことは一度もありません。

掛け合いのテンポが早いからめっちゃ喋ってるように聞こえてるかもしれませんが、実はそうじゃないんだな。



なので。サブスクでは思う存分…


私が聞きたいわけ😁


今日もおもしろかったでー!!