京都三大祭りの葵祭


あれ?今年も中止なのでは?

そうです。3年連続中止です…でもなくなったのは 我々が見せていただけるあの華麗な王朝行列「路頭の儀」 あれはお祭りのメインではもちろんないのです。


神事は当然毎年行われています


番組で私が何かの中止を伝える時ここ2年、必ず言い添えてる 神社なら⛩神事はやっておられます お寺なら行事はされておられます

というのはこれで。


神様や仏さまへの大事なことは必ず途絶えず行われています。葵祭、正式には加茂祭では「国家安寧」「疫病退散」を祈る「社頭の儀」は関係者の皆様方できちんとされるのです。


ご縁がありその神事に参加させていただくことになりました✨✨すごい!!


なので朝から着物です👘


写真撮る時間なかった😅


去年作った紋付の色無地。


多分人生で最初で最後だとおもいます。

この葵祭の中で行われている神事を拝見するなんて…

しっかり目に焼き付けてきます!



本当は夏物がよろしいのだそうです


でもさすがに

今の暦は5月😁なので

単衣でお許しいただきます💦


足元も夏仕様