こんにちは〜ワーママのかおりです。
・大阪在住のミドフォー
・3歳の女の子を子育て中
・法律事務所勤務
・司法書士試験の勉強中
そんなバタバタの毎日の中、『体力やキャリアがなくても人生を楽しむ』をモットーに活動しています。
 
 
 
こんにちは、かおりですニコニコ
7月7日に司法書士試験を終え、力尽きておりましたオエー
やるのが怖かったけど←自己採点した結果は
基準点取れてないなぁ…
ということで、今年の合格は無理そうです悲しい
 
 
 
悔しいけど、仕方ありません。
これが現時点での自分の実力ですもの泣き笑い
 
 
7月はゆっくり過ごして、8月のお盆明け頃
からまた勉強を再開しようと思います。
 
 
8月17日にLEC(司法書士試験の予備校)に
行って、来年に向けての相談をして来ます!
 
 

で、話は変わり、私の試験の日は、大好きな
五十嵐花凛さんの独立記念パーティでしたねキラキラ
参加された皆さんのブログを読みあさっては
1人ニヤニヤ楽しんでいますニヤリ
 
 
試験の朝、今までで1番の緊張感の中、
胃が痛くてネガティブとなっていた時、花凛さんの
スタエフ配信を聞いて、力をもらえたのも
良い思い出です
(コチラは↓のスタエフでもお話しています)
 
皆さんパーティで、花凛さんからエネルギー
を貰って、そして花凛さんや周りの人に
与えて、とっても素敵なWin-Winな関係
ですよね飛び出すハート
 
 
花凛さんの今後のご活躍も楽しみですルンルン
 
 
 
 
 
 
て、ことで…(何が?)
 
私も試験勉強に取り掛かる前に
イベントを開催したいと考えています星
 
 
1つは既に募集締め切った裁判傍聴ツアー
こちらは、逢坂ひめこさんとのコラボです。
 
 
そして、新たに9月頃、初のお話会を開催
しようと思っています。
こちらは、私1人での開催となります。
 
 
 
考えている内容は、
 
起業・副業を考えている人向けに
 
 
『開業届いつ出す??』
 
 
という、なかなか悩ましい問題に
突っ込んでみようと思っています。
 
 
お話会の中で、
ダイヤオレンジこんなタイミングで出したらどうですか?
とか、
ダイヤグリーンこんな風に書いたらいいよー
とか、
ダイヤオレンジ使えそうなこんな書類どうぞ〜
とか、
 
私の独断と偏見ありまくりの提案や、
作成例のプレゼントを検討中電球
 
 
更に、とっても頼りになるある方
お願いして、起業・副業を始めた方
役立つであろう、あるモノプレゼント
しようと思います♪
お楽しみに〜キラキラ
 
 
まあ、こんなことを書いている現時点で、
説明資料は1枚もできていないし、
詳細も決まっていないんですけどねアセアセ
 
 
そして、人前で話すことは得意じゃないし、
人が来てくれるかも未定というナイナイ
尽くし笑い泣き
 
 
なのに、なぜこのタイミングで開催しようと
思ったかと言うと、感謝を伝えたいから
でしょうか。
 
 
実はね、7月7日の試験が終わった夜に、
お2人からメッセージを頂いたんですよね。
 
内容は違うんですが、私が発信していた
起業・副業関連のブログを見て下さり、
お問合せを頂いた形です。
 
それが、とっても嬉しくて、発信していて
良かったと思ったんですよねニコニコ
 
1つは既に解決済みですが、お問い合わせ
頂いたのと同じ内容で迷う方もいるだろうな
と思ったので、今回、それも盛り込んだ形で
お話会を開催してみようと思いました。
 
 
人数や、日程は未定ですが、お時間が合い
ましたら、緊張する私を見にいらして下さい
(エッふとん1
 
 
また、日程もろもろが決まりましたら
ご案内しますね。
 
 
 
 
最後までお読みくださり
ありがとうございましたニコニコ
 
 
毎週月曜日更新中のスタエフはこちら↓