からだポカポカ | 「幸せ女神」由佳

「幸せ女神」由佳

『運命』は変えられる。
歩みたい道は自分で創れる。

シンママから幸婚
提唱したいのではなくて、実現できるよっていう真実。

あなたの描く「未来」はあなたが笑顔でいる世界。
今のあなたが、未来を生み出しています。

そっと寄り添う幸せへのサポート♪

こんにちわ
香りの工房のkaori☆です笑顔

まだまだ寒さはこれからが本番・・・


冷え込みが厳しい夜でもアロマでからだポカポカはいかがですか?
アロマの香りでリラックスしながら一日の疲れもほぐしましょやるぜ

では手軽に作れるアロマの入浴剤の紹介ですニコニコ

アロマの精油はそのままだと湯船にはなかなか溶けてくれないもの・・・・
もちろんよ~くかき混ぜればいいんですが

身近なアイテムと一緒に使うと相乗効果も期待できますよワーイ


この時期いちおし!!は何といっても

「ミネラル塩」
ミネラルたっぷりのお塩は発汗作用も期待できちゃう優れもの流れ星
ただし お肌がデリケートな方には量を控えめにするかの調整をしてくださいね


kaori☆のおすすめ其の2
「ベーキングパウダー(重曹)」
さら湯でも重曹を入れると お湯のあたりがやわらかくなりますbus+.


kaori☆のおすすめ其の3
「スキムミルク」
お肌のカサカサが気になる方には是非!試してほしいアイテムです
白乳色になるので子供にも人気の組み合わせkirakria*




そして
血行促進にもってこいのアロマは
SAYU アイテムマージョラム

SAYU アイテムジュニパー

SAYU アイテムローズマリー



マージョラムやジュニパーは男女問わず親しみやすい香り
ローズマリーはもしかすると好みでがでちゃうかもあせる

ラベンダーやゼラニウムなどフローラル系を組み合わせると優雅な香りになります
ただし ティツリーや柑橘系の精油はお風呂だと少し肌刺激を起こす場合もあるので避けた方がベターです




詳しいレシピは次回



kaori☆