皆さんこんにちはニコニコ
ご訪問いただきありがとうございますおねがいピンクハート

先日6日の23時59分を持ちまして鬼滅の刃塗り絵コンテストが締め切られました。


何作か途中経過だけをブログに載せていたのを
今回一気に解禁しますねウインクキラキラ


塗り絵帳蒼から
7作品のうち鬼が一人
禰󠄀豆子は鬼から人間に戻った後のようでした。

ではどうぞ拍手拍手拍手拍手





全体的に黒いのは
夜が多いからなのか
私に問題があるのか笑い泣き

唯一胡蝶しのぶさんだけは可愛らしく塗れましたOK音符

左上から時計回りに
煉獄杏寿郎 炎柱
冨岡義勇  水柱
竈門禰󠄀豆子と真菰
胡蝶しのぶ 蟲柱
魘夢 下弦の一
竈門炭治郎其の一 水、日の呼吸
竈門炭治郎其の二 


ちなみに私の推しは冨岡義勇ですラブラブ
って誰も聞いてないか…もやもや
映画化された煉獄さんも人気がありますよね〜

善逸、伊之助も線画はありましたが
私の塗りたいなぁと思っていたものから順に塗るとこんな感じで終わりました。

煉獄さん、しのぶさんは別の線画も塗りたかったけど
2ヶ月でこれが精一杯アセアセ

遥かにたくさん塗られている方は…何者?
影武者いるんじゃ?びっくり
と思いますね。

Instagramの#鬼滅の刃塗絵コンテストに
素晴らしい作品が沢山並んでいるので
ご興味のある方は覗いてみてくださいねウインク



さて
1番目に塗った竈門炭治郎


塗る前はこちら



蜘蛛の巣がある事から
ナタグモ山だと思います。

鬼滅の刃はTV放送で観たのと仕入れた中途半端な情報だけなので詳しくはありません。

なので塗った作品も私の勝手な想像によるものです。

違うよー!
こんなシーンないってと思わず温かい目で見ていただければと思いますお願い


色塗り後





タイトル 敵の気配を伺う炭治郎

難しかった〜爆笑

どこに光が当たるのかわからないし
影って何よ、?
手が顔よりも難しかったたですねガーン


背景も鬱蒼とシダが茂る森を付け足しました。

下膨れの炭治郎を精悍な顔に。
全然最初と違うニヤリ
良かったのは人物が大きく塗り易かった点です。




お次は
炎柱、煉獄杏寿郎さん


塗る前はこちら


吾峠呼世晴先生の線画
烏がいるびっくり

これはなかなかの難題
でも私はオオハシを塗った過去がある
同じ黒い烏も塗れるよ!きっとニヤリ→安易な考えです。






色塗り後はこちら




どうでしょう?
あちこち何度か消しては塗りを繰り返しました。
夕焼けではなく朝焼けのイメージです。

タイトル  1日の始まり




どんどん行きましょう
次はこちらの線画



塗りかけて急いでカメラハッ




塗り終わり
桜胡蝶しのぶさん

ちょうど桜の時期に完成しましたピンクハート

tsmegさんの
桜アリエルを参考に塗らせていただきましたルンルン

タイトル 来年も一緒に見れたらいいな♡
〜小さな剣士の休息〜

手を繋がせるのが難しかったです爆笑


その次は



こちらの可愛い女子高校生二人。
竈門禰󠄀豆子 左
真菰 右
を私の好きなように塗らせていただきました。

先に禰󠄀豆子と真菰好きな方すみませんお願い
と謝っておかなければ…




色塗り後はこちら

ヒャー‼︎
なんだこれは?

そうですね
20年ほど前にかなりの確率で渋谷で遭遇したギャル達
ヤマンバって?
知らない方は調べてみてください笑い泣き

便利な世の中だゎニヤリ



タイトル 禰󠄀豆子と真菰渋谷ギャルになる
プリクラ風



こちらの線画こそ
塗るのを躊躇う義勇さん
なぜかあのややこしい模様が線画にはないのです。
これはラッキールンルン
じゃないけど
この線画を見た時私の頭の中に浮かんだのはこちら




しのぶさんの羽織を羽織る義勇

タイトル
この羽織に見覚えはないか⁈

秋の夜長に
義勇の傍に飛ぶ蝶
よるなのに蝶?
なのですが暗示しています。
鬼滅の刃ファンの方はなるほど〜びっくり
と思っていただけるかな。

今宵は月が綺麗だな…

あの日の無念忘れるものか!
二人ならきっと…

影と光の表現が難しかったです。

そして
次の炭治郎も同じく光を手探りで塗りました。




塗る前


どこのシーンなのかわかりませんでした。

なので
これを自分流に塗りました。




完成はこちら


タイトル 命のろうそく 〜滅殺悪の権化〜
人の命の長はろうそくで決まる


命のろうそくを眼下に見下ろし
身動きの取れない炭治郎
お前を生かすも殺すも私次第だ!

鬼舞辻無惨の腕が伸びるこの景色
夢かそれとも現実か?



最後は
自由に
好きなように
やりたい事
やってみた塗り絵になります。


魘夢 
鬼滅の刃無限列車編に登場した鬼です。

タイトル 星月夢



水彩画色鉛筆を魘夢には使いました。
どこが水彩なの?
と思われるかも知れませんが
月も星も空も水彩色鉛筆です。


では完成はこちら



不気味〜

可愛い❤️と言っていただいた魘夢

線画を少し触りました。
どこが少しかと言うと
禰󠄀豆子と真菰より少しの意味ですニヤリ


ウットリしているのは
肆(ほしいまま)無惨様の瞳と心臓を手に入れたから。
浮き上がる血管は動脈と静脈を表しています。


洋服の柄にも遊びを入れさせていただきました。
白、茶色、黄緑、緑の柄を見て
これを思い付きました爆笑
柄が何かわかりますか?


無限列車なのに無限じゃないのは?
列車を真剣に描いたので無限から遠のきました。

やりたい事
やり切ったのでしばらくは塗り絵いいかな口笛



次回も引き続き鬼滅の刃塗り絵完成まで
番外編の予定です。


最後までご覧頂きありがとうございます{emoji:char3/007.png.照れ}