前々から食べてみたかったどら焼き


門前仲町にある「門仲どらやき どら山」


ついに食べることが出来ました\(^^)/


門前仲町に行ったわけではありませんが、たまたま新宿伊勢丹のデパ地下で、イベント出店していたようです。



私が行った時は数人並んでいて、その列に加わりました。


黒どら、白どら、あんバターどら、抹茶チョコレート、苺カスタード


どれも食べたいけれど、まずは定番からにしました。



小豆の粒あんの黒どら、手亡豆の白いこしあんの白どらです。


人気商品のあんバターどらも気になりましたが、次回に持ち越し


今度はお店に行ってからにしようと心に誓って(ちょいと大袈裟ですけど)


まずは、黒どらから





なるほど、なるほど、このなんともいえない焼き上げました感がある皮がいいですねー



おーっ、ふわっふわのどら焼きの皮は空気をふくんでいるようです。


どら焼きの皮はしっとり系もありますが、これはふんわり系ですね!


粒あんも粒々感が主張過ぎず、いい感じに柔らかく炊いてあって、小豆の味を感じる甘さです。


これは美味しい合格


人気商品のあんバターも間違いなく美味しいのだろうと思わせます。


もう一つの白どらも食べたいところですが、明日の楽しみにとっておこう。


ごちそうさまでしたおねがい


kaori