気弱になった私は、元夫に孫達の写メを送った。


何かのキッカケが欲しいのでしょうか。


「沢山の写メありがとう。おやすみなさい」


メールは相手の表情が無いので、厄介。

淡々とした返信には、勝手に悪意に思う。


私「迷惑かけているなら言ってね。こちらが

勝手な思い込みで送信しているだけだから、」


翌日、元夫から

「ごめんなさい。夜遅かったからお礼だけのメールになって。写メは孫の成長を楽しみにしてます。以前言ってくれた、いつか娘や孫に会わせたいと言ってくれた言葉を夢見て待ってます。」との返信。


う〜ん。想像すら出来ない。


私メール「体力、気力がない。難しい」手術の話も送信しました。


元夫「大変だったね。また、メール下さい、お大事に。」

いかんなぁ。

会わせると言っても、私の思いだけだったし、

娘の本音は分からないけど拒絶してるし。


こういうのは、誰かが強引に話を進めないと

ダラダラになってしまう。

老い先短いんだから、心置き無く行動したいけど、前に娘が言っていた様に、これでチャラになったと思うなよ!


確かに、元夫のメールは明るい。まるで何事も無かったように。顔色が見えないので勝手に解釈。

温度差あり過ぎ。


これも私が弱気になったからね。

頼りたかったけど、残念なくらい元夫に情けはない。罪の意識も感じない。


私って、かなり痛い女。