歩いてココロとカラダを心地よく!
 

 

 

 

 
ウォーキングインストラクター
斎藤香です。
幼稚園に勤めながら子育て支援もしています。
 
自己紹介お問い合わせはこちらから
 
 
 
 
姿勢は良いにこしたことはないと思いながらも
正しい姿勢がどんな姿勢なのか実は知らないという方は多いことでしょう。
 
 
 
 
そして、正しい姿勢で生活することがどんなに心地よいことなのかも気づかずに、たくさんの疲れを身体に溜め込んで、毎日やらなくてはいけないことに一生懸命になって、さらに疲れがたまってしまう‥
 
 
 
 
そんな生活はそろそろ手放して、もっともーっと心地よい毎日を手に入れてみたいと思いませんか?
 
 
 
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
 
 
 
まずはこちらの写真をご紹介します。
 
※写真掲載の許可をいただいております
 
 
 
ウォーキングレッスンに半年通ってくださっている生徒さん。身体のラインがスッキリしたのは一目瞭然ですね!!うつむき気味であった姿勢がしっかり目線が上がり見た目の印象が全く違っています!!!
 
 
 
 
元々、人と関わる接客のお仕事に長年携わっていらっしゃいましたが、退職後は体力に自信が持てずに事務のお仕事に就いていたそうです。
 
 
 
 
ウォーキングレッスンに通うようになり、もう一度接客の仕事を始めようと決め、新たな仕事に応募したところ、見事に採用の運びとなり、現在は研修真っ只中!でのレッスンとなりました。
 
 
 
 
新たな毎日は体力の不安もなく、まもなく始まる本格的な仕事を楽しみにしていらっしゃるご様子。
 
 
 
 
それには理由があるのです!!
 
 
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
 
 
「研修中なのだけど、お客様から声をかけられることがとても多くて、なぜ私に?と思っていたところ、一緒に仕事をする人たちから言われたことがあるの。」
 
 
 
「Aさんは姿勢がいいから、お客様も声をかけやすいんじゃないですか?って言ってもらえたんです。そんな風に言ってもらえてとても嬉しかったし、自信になりました!」
 
 
 
自信を持って仕事に臨めることは、仕事への意欲や期待につながっていきますもんね
 
 
 
 
また、正しい姿勢で生活することは、思っている以上に疲れることなく、心地よく仕事に集中できるということを感じられているそうで、これからもレッスンに通いたいとの嬉しいお言葉をいただきました!
 
 
 
 
私も半年の変化が自分のことのように嬉しくて、これからも心を込めてレッスンをしていきたいと思わせていただきました!
 
 
 
心も身体も変化して、新たな生活を手に入れるのは、次はあなたかもしれません!