こんにちは
今日もご訪問くださり
ありがとうございます!
\女性の持続可能な働き方を支援する/
女性起業家のチーム化サポート・
オンライン秘書チーム主宰の
西川かおりです。
オンライン秘書チーム
ママノユメ 事務サポート部、
月1定例の勉強会を
開催しました
今回のテーマは、
オンライン
コミュニケーションのコツ。
オンライン秘書として
活動するうえで、
とーっても大切なことの一つ
その中でも、
【お断りの流儀】と題し、
様々なお誘いや依頼に対して
お断りをしなければ
ならないシーンで、
どのような言葉で伝えればよいのか❓
例文と西川の実例を紹介しながら、
メンバーの皆さんと
一緒に考えました
参加メンバーのお一人、
素晴らしい気付きを
シェアしてくださったので
ご紹介させて
いただきますね
事務サポート部 勉強会】
私の所属する 『事務サポート部』
勉強会が行われました!
今回のテーマは、
『オンラインコミュニケーションのコツ〜お断りの流儀〜』
西川 かおりさんが
これまでの経験を、
包み隠さず話してくださいました
私は、仕事ではまだ
お断りできる立場ではないので、
条件やスキルが
どうやっても合わない時以外、
ありがたく受けさせて
いただきますが。
でも今後の自分に置き換え
(置き換えたい!)
私だったらどうする?
興味深く聞くのと同時に、
かおりさんのどんな時でもの心遣いに、
『そういうとこなんだよなー』
改めて感心したのでした。
今回の勉強会には、
部に新しく入られた方も
参加されました。
さきさんは、
1歳のお嬢さんと 参加されていて。
常々ガサツな成人男性2人と
暮らしている私には、
冒頭から癒しの時間となりました。
育児と仕事を
両立させたいママからすると、
オンライン秘書は
本当に理想の働き方!
私の頃にも、こんな選択肢が
あったらよかったのになぁ。
そう思うと同時に、
我々、 アラ環・アラフィフ世代。
先の見えない介護や、
自身の衰えと共存するために。
オンライン秘書、
オンライン事務サポートは、
理想的な働き方ではないかと
こっそり思ってます。
スマホの文字が
どんなに見えづらくなっても。
覚えたことを
すぐに忘れてしまっても。
私たちには、
多少のことでは動じない
『人生経験』が!!
何気にその要素が、
フリーで働くには大事だな
と思う今日この頃。
同世代の仲間も
増やしていけたらいいなー。
そう思いました。
そのためにはまず私が、
楽しみながら活躍していかないと❣️
これからも、
定期的に自分の活動を
発信していこう!
そう思った勉強会でした。
まさにまさに
桂子さんは、
”こっそり”なんて
おっしゃっていますが、
私は堂々と言っちゃいます
子育て中のママが、
アラフィフ・アラ還の女性が、
育児や介護などがあっても
自分のスキルや得意を活かし、
持続可能な働き方を
実現できるのが、
オンライン秘書です
ただ、今回の勉強会でも
赤裸々に(笑)お話したのですが、
活動を始めたばかりのころこそ、
相談できる場、人を
作っておいてください。
聞けば同じ経験をした人がいて
すぐに解決することでも、
経験なく一人でやっていくのは
時に大変な時があります。
(トラブルがあったり、
判断に迷う時など…)
一人では不安だなぁと
感じている方は、
ぜひ仲間になってくださいね
本日も最後までお読みくださり
ありがとうございました
関連記事
オンライン秘書チーム《事務サポート部》で『事務サポアワード』を開催!
参加して一番良かったことは「何かあった時に相談できる安心感!」
仲間の存在が起爆剤!オンライン秘書スタート1年未満でもこれだけ変化できる!
こちら↑のページからご登録いただける
特設LINE にて、
より詳しい情報をお送りしています
講座に関するご質問等も
LINEにてお受けしておりますので
お気軽にお問い合わせください
お送りいただいたメッセージは、
私しか見られませんのでご安心ください♡