学生時代の青春ってのを見てて、

人ごとながらめちゃどきどきしてしまう~。

よかtったら見てください。


人間形成って、いかに学生時代にわくわくどきどきしたかにかかってると思う。

青春時代、返してほしい。

叫んでも叫んでも、ムダなことだけど。


ご対面番組って、人ごとながらに手に汗をにぎります。

そんな青春、まったくなかったのが、とても悲しい。

べんきょなんてどうでもいいから、愛をもっと学びたかった。


やり直せるなら、学生からっていうか、

赤ちゃんのときから、すべて、いちからやり直したい。


卒業時期のこのテのテレビ見て、

なかった青春を再現してるよな気分になって

酒を呑む哀しさ。

アベノミクスだか知らないけど、

株価の値上がりがたまらない。


1月中だけで、何度売買したことか。


リーマン前にもってた、大損くらってた塩漬け株が、

この1月中であれよこれよとほとんど売却できた。

驚くけど、売ったほとんどが、2011年購入もの。


私はプラスに転じるまでしぶとく待つタイプ。

マイナスとにらみ続ける2年間は、本当に長かったね、

と同時に、しぶとく耐えれば、なんとかなるね。


株わかってる人にはわかってると思うけど、

大儲けできたわけではないが、塩漬け覚悟でみていたものが

マイナスをださずに売却できたことがどれだけうれしいか。


今、久しぶりに株をバーゲン株で買ってみた。

首都圏を中心にだしてる居酒屋らしい。


酔っ払って買ってしまったから詳しくはみてないけど、

なんだか自分への景気づけになりそうだったから。


株主優待だって、きっとそこの飲食券だと思うよ。

首都圏まで行かないとそれは使えないのだよ。


私は、そこに食べにいこっか~♪って人を誘えるくらいの

経済状況になっていないといけないのだよ。

昔お世話になった首都に住んでる方に会いにいくのを目標に

がんばってみましょうか。はて?


それに、居酒屋ががんばってるってなんか励みになるな~。

呑んで呑んで、今はウイスキー。



シェアハウスの恋人みて書いてみたのですが、


「姉ちゃん、告白とかされたことないタチだから、体ごとびっくりして動けない。」


「愛の告白ができないのは、単に、自分に自信がないだけ。」


まあ、愛の告白ができないのは「プライドが高い」という見解もありますが、

明らかに、「対象外の方がおもしろく」言っているだけでしょうね。


古風な日本らしくない日本文化が、バレンタインデーでしょうね。


女のコは誰でも、言うより言われるほうがきゅんとするものです。


先日の水色のリンボンに胸を打たれた、私のように。