愛の国ブラジルでは、FACEBOOKにアップする写真も日本とはちがうなと。
友達と、彼氏と、家族と。それに加えて「自分自身」も写っている写真が多い。
人物(愛)重視の点と、自分も写っているか(自分のことも大好き!)って観点が、日本とちがうなって思う。(日本のFACEBOOKは、子供の写真はよく見るけど、お母さんも一緒に写っている写真はほとんどない。子供は見てほしいけど、自分のことは見なくてもいいよっていう思惑がはたらくのだと思う)
やっぱ、愛の国っていうのは、人に対して関心がかなり強い。プラス、自己愛が強いですよね。だからこそ、あれだけ愛の国家になれるのかもしれない。
やはり、愛の国家形成に必要なのは、子供への愛だけでなくまさしく「自己愛」の強さなのだと思う。
みなさん、自分のことは、好きですか。