日々成長ブログ



蝶が岳~常念岳の縦走をしてきました。


右側に見える、つくつくの山が、かの「名峰 槍が岳」です。



日々成長ブログ



この尾根をひたすらアップダウンを繰り返していきます。





日々成長ブログ

雲の上って感じです。

非日常空間に、年に何度かは行きたいと思っています。

「いつもと同じ」は、体によくありません。



日々成長ブログ

ブロッケン現象も、初めて見れました。

「仏様がいるような、もわーっとした現象」らしいです。

神々しい雰囲気。

ちなみに、朝5時です。


夜5時ご飯、7時就寝、朝3時起床の山生活。



日々成長ブログ


隣に座った都会のカップルに、銘酒立山をふるまき大笑い。



日々成長ブログ


テント泊は、いつかしてみたいこと。

まずは、島尾海岸からはじめてみたいものです。



日々成長ブログ

夕焼けは、こんな感じ。

美しいとはいえませんが、夕立ちで荒々しい夕焼けでした。



日々成長ブログ

かすかに虹もさしたり。



日々成長ブログ

槍ヶ岳って、どうしてみなさんあんなに叫ぶのでしょう。

みなさん、槍、槍って、何回言いましたか?



日々成長ブログ

岩場でバランスをくずし転落。

こんな私が槍ヶ岳など、一生行けるわけがありません。


(汚いですので、見たい方だけクリックして大きくしてください。)



世間はお盆でも、私はなにやら缶詰でしたので、

難度の高い登山でしたがいい気分転換になりました。



年に1度は、お泊り登山がおすすめです。

酒盛りしかすることがなく、あとは、昼寝と早寝。

そして、大自然に翻弄されるのみ。


1日目 登り4時間

2日目 アップダウン縦走4時間&下り6時間 計10時間