
夕方にかけて行ってみました。
朝の静寂はよく知っているけど、
夏の日差しがまぶしく、波が高くて勢いいっぱいなのは、
新鮮で、ちょっと面食らったり。
海水浴客用のベンチに座って、水分補給。
汗がだらだら。
遠目に、浜茶屋で遊ぶ家族連れやらが見える。
今日は休暇をもらったのだろうか。
仕事してない専業主婦が、子供と遊んでるのか。
さあ、開放感いっぱいの夏の海を、こんな午後に贅沢に眺めながら、我思う。
今日は唯一の休暇だから、朝から晩まで真っ黒になるまで、遊び疲れるのがいいのか。
子供との時間は精一杯確保できるが、カネは確保できない専業主婦がいいのか。
時間もカネも、たっぷりあるなら、
毎日午後はオフにして海に行けばいいし、朝から晩まで遊び疲れる必要なんてないし、
おまえは働いていないから自由でいいよなって、嫌味言われなくてもいいし。、
誰にも遠慮しないで、
子供や旦那さまと、海に遊びに来ればいいんだ。
時間もたんまりあるし、昼から浜茶屋でビールだって飲める。
ゆったりした気分で、愛する人と時間が過ごせるのだ。
会社が創りたいわけでも、30人の従業員を抱えたいわけでも、
社長と呼ばれたいわけでもないことが、わかったり。
地位や名誉なんて、ああ、やっぱり、私には必要ないのだ。
自由と富と、愛ある生活が欲しいだけ。
昼間っから愛する人と、海とビール。さあこれだ。
それがわかるまで、3年もかかった。
いかに、サラリーマンしか選択肢がないような環境で生きてきたかがわかる。
そして、それがわかったら、急に目の前が明るくなって、
毎日、その夢に向かって、スケジュールを組んで規則正しく生活できるようになった。
夢なんて、まったく、ない子だったけど。
将来の夢:およめさん。みたいな、超かんたんなことすら、なんだかしっくりこなくて書くのに抵抗あったのか、毎回白紙。
何を押さえつけられてるのか、自分の思いみたいなものがない子だったのですが。
今、ようやく、私には夢というものができたのか。
自由と富と、愛ある生活。
小一時間そんなことを海で思いながら、帰って汗だく。
即効シャワーを浴びた。
先日購入したアロマディフューザーをたきながら、ビール飲みながらブログ書いてます。
今の気分は、ジュニパーベリー&レモン。
夏の海に、乾杯!気分はすっきり!って組み合わせです。