通勤中に聞いたラジオで、おどろき情報が。
ホイットニーヒューストンの死因は明らかではないが、
精神安定剤を飲んで、お酒を飲みながら、お風呂に入っていたと。
まあ、よくはないと思うけど、ありそうなケースですよねえ。
でも、
・精神安定剤 or 睡眠薬
・お酒
の同時内服は、死んでもおかしくない組み合わせらしいです。
両者は、ともに、神経をまひさせる物質が入っていて、
よく似た働きをします。
両者をともに内服すると、下手すると、こん睡状態に陥る可能性があり、
さらに、お風呂の温水も神経をゆるませ、まひさせるので、アウトみたいですねえ。
そして!
聞いていながら私も心配になった「風邪薬」ですが・・・
風邪薬は種類が豊富なので、ダメなものもあれば、大丈夫なものもあると。
心配なら、医者に相談して~とか。
ふむ。
私はパブロン愛用者。
風邪がすぐなおるし、よく眠れるから、
不眠症が連日つづいてしんどいときは、睡眠薬がわりに飲んでぐっすり寝たときもあるし、
家族が風邪をひいたら、うつる前に予防、とか言って、飲む日もある。
でも、晩酌も、かわらずやっておる。
その後に風呂。あたりまえ。
やばいね~私。
今まで、よく大丈夫だったわねえ。
まあ、パブロンがどうなのかは、わかりませんが、
薬と酒の組み合わせは、まずい、ということは以前から聞いたことは、あります。
これを機に、
薬を飲んだ日は、お酒を飲まないようにしないといけないなあ。。。
そんなこと、できるかなあ。。。
禁酒ほどつらいものは、ないのですが。
風邪ひいても不眠症でも、酒は別腹なのにい。
