日々成長ブログ

年に一度は行きたい立山。


今回は、大日平で飲み会♪でした。

お金がない今となっては、山で宴会が

楽しみで仕方ありません★

登山中、気分がよくて、至るところで、飲み始めてしまいます。



日々成長ブログ

寒い日でしたので、キンキンのビールは却下。

朝寄ったコンビニでゲットした、立山とキムチ鍋で

宴会です♪


寒い山には、熱かんとキムチ鍋に決まり!ってくらい、

見事に正解でした~!!


しかし、ハプニングが。

2台のガスが、同時に切れてしまい・・・。

なんとかこれらは完成したものの、

食後のコーヒーは飲めないわ、雑炊やうどんはやれないわで、

我々、いきなりテンションが下がります。

立山だって、まだ、半分、残ってるわい!



なんのために山に来たのかわからない。



と、私が意味のわからないことを、つぶやきはじめます。

やれない、とわかると、一気に体温(&テンション)が下がり始め、

そそくさと、下山に向かいました。


ちなみに、偶然すれちがった、友だち集団は、

もちろん、頂上組として、すたすた、山頂を目ざしてゆきましたとさ。

へえ~、鍋宴会、やれないよ、頂上まで日帰りで行ったんじゃ~。

って、そんなことやりたいの、私らだけみたいですね。



日々成長ブログ

温泉だったらいいのに。

山の中の小さな沢。有名ポイントですね、ここ。



日々成長ブログ


日々成長ブログ

2年前に大日平に行った時はね~、

あれはあれで、私、かなりてこずって下山した思い出があります。

もちろん、半泣きでしたし。

それくらい、運動音痴だし、大変なコなのですが、

昨日は、速かったよ~★

よちよちですけど、成長したな、と感心しました。


ご褒美に、称名滝まで、歩きます。

2年ぶりです。


いいね~、この爆音。

滝~~~!!って感じです。


ここで、滝を目前に拝みながら、

午後3時のアツアツ コーヒー飲む予定だったのですが、

ガスが2台分とも、ショートしたことを、

またもや思い出し、我々、ふたたび、意気消沈です。



日々成長ブログ

帰りは、グランドサンピア立山で、ほっこり温泉。


あるぺん村の隣のセブンで、ここの温泉割引券のチラシがあったから、

持っていったら、1人100円の割引でした★


熱くなく、のんびりゆったり、浸かれるお風呂。

なぜか、人がいなくて、貸切でした~!

露天もあります★

木々の匂いを嗅ぎながら、癒されます。


この施設は、とってもゴージャスで、ホテルみたいですよ。

リッチな気もちに浸れます。オススメ。


って、これだけ楽しんでも、1日1500円で済みます。

家からいろいろリュックに詰め込んでいくからでしょうけど、

居酒屋使ったら、酒飲むだけで、5000円!ですから、

山で遊ぶのはね~、心身ともに満たされ、

本当に、費用対効果の高い遊びだと、思っているのです。