私は、記憶することが、あまり得意ではありませんので、
花の名前も、聞いてもすぐに忘れてしまいます。
よって、花の名前は伏せますが、
古いコンデジですが、うまく撮れたものもあるので、見てください。
勉強してきた色彩検定では、
色彩調和の法則を、たらたらとたくさん覚えるのですが、
結局、
「自然が織りなす色彩調和が、最高の色彩調和である」
と、結ばれているのが、とても印象的です。
「最高の色彩調和は、多色ではなく、少ない色数によって、成り立つ。」
これも、しかりだと、感じずにはいられない、景色でした。