花火に行ってきました。
実は、花火は、大学生以来なのです。
家の裏が淀川花火大会会場だったので、歩いてすぐでした。
花火はとっても好きなのですが、
社会に出てから、生活のすべてを仕事にしていたため、
いつも行けませんでしたし、しょうがないことにしていました。
家を出たのは、夕方6時半。
こんな時間にフリーなのって、かなりヒマな証拠ですよね・・。
でも、この時間にフリーでなければ、
こんな素敵な花火とは、一生無縁で生きていかねばなりませんでした。
電車が走っているのですが、
運よく、帰宅電車の中から、花火を見たことがあります。
あんなところまで行って、座って見ている人なんて、よほどヒマな人しかいない。
みんな、私みたいに遅くまで仕事してるんだから。
と、あのときはそう信じ切って
たぶん、自分を納得させていました。
が、実際は、人の山でうじゃうじゃでした。
ビールにおつまみで乾杯しながら、涼しい夜風のなか、
花火を堪能しました。
また行こうね、と約束しました。