昨日は、夕方5時から夕飯のお買いもの、
6時より、調理開始、
7時には、食べることができました。
母がもう料理を作らなくなり、
私がほとんどの日、3食ともつくっています。
私の手抜き料理に飽きたら、母がたまに作ります。
私、夜が長いのが好きで、
寝る10時半までの時間をゆっくりすごしたい、です。
夕方5時から、自分の時間になる、なんて、
一生、こんな日はこないと思っていたサラリーマン時代、
ひとりでやってる、今は、
考え方をかえれば、贅沢なのです。
時間を前倒しにして、夜寝るのを早くすれば、
電気をつかわないでエコであるという話は、意外と好きで、
夕方早くからご飯をつくりはじめれば、
キッチンの電気をまだつけずにすみます。
おふろにまで入れれば、おふろの電気もつけずに、すみます。
うす暗くなってきた夕方に、電気を使わず、アロマキャンドルを
つけて、おふろに入ることもできます。
今は事業が軌道にのりはじめたので、
空いている時間に、感謝できるようになりました。
しばらくは、こういう、ゆるりとした時間で生きるつもりです。