今日は朝トレ、労働、お料理・・と
まあ、頭はほとんどつかわず、脳のデトックスでした。
誰も外にいないころから体を動かしてたら、
交差点で、のろい私をずっと停止したまま待っててくれたおじいさん。
申し訳なく頭を下げて渡る私に、にこっと笑ってくれた。
その心の余裕に、脱帽だ。
魚くさい場所に移動。
ここに来ると、いつもいやな昔を思いだす。
あの、シンボルとされているみたいな、でかい橋に来るたび、
ガラが悪く、教育レベル低いんでないの、と思わせるような地域性、言動に
うんざりする。
が、雑でふんぞり返ってるエラそうな態度が、
この人たち、自分みたいだ、と思えてしまったり・・
いやでしょうがないけど、自分も漁村で育ったことを、認めざるをえない。
ここで自らを省みるのも、ほんの少しでいいや、
そんな気もちで、そそくさと退散。
あの漁村民は・・一体、なんだね・・.レベル低くてタメ息がでます。
W受験を考えてるから、しばしおべんきょへ。
母がカゼでダウン。ご飯つくって、てことで、急きょ買い出し。
体がクタクタだったけど、母はいつもこうやって生きてるんだから。
ごはん、ネギの味噌汁、サラダ、肉じゃが、シチュー、かまぼこ、ちくわなど、
手早くたくさん作れ、並べられるものをパっと考え、そそくさと購入。
待ってる人がいると、料理はとてもたのしいな。
いかに短い時間でおおざっぱにざっくりの男料理ですが、
味はとても繊細といわれます。いちお、料理人のムスメです。
私のばあい、1時間で5品つくったる~~~!って燃え方をします。
ひとつにじっくりやることは嫌いで、
かならず複数を同時進行にします。
これは、私の仕事のやり方とおんなじなのですが
複数同時に、がーっとやることで、バランスがとれる体質みたいです。
今日の肉じゃがには、伊藤家の食卓で以前見た、
コーラをどばーっと男的にぶちこんでみました。
コーラもね、入れた瞬間は、しゅわー!ってなって心配したけど、
あったまると、味が別人、みりん味になりましたよ。
肉もやわらかくなるし、おすすめ★