私、とても80年代ダンスミュージックが好きです。

アバやオリビアニュートンジョンは、毎日聴き続けても飽きません。

オーストラリアのクラブには、こういうダンス系も多くて
頻繁に行ってたんだけど、

大阪に住んでたときには、あんまりダンス系がなかった。
地下の薄暗いとこで、テクノとかヒッピホップとか、
私は全然好きになれなくて、朝までいるのが苦痛だった。

赤や黄色のキラキラのライトの下で、お立ち台で踊るのが私は好きでしたし、
後者は全く逆だ。うさんくさいのがダメ笑。

カイリーミノーグのこの曲を知ったのは、
私が出版社の編集をしながらラジオで毎日流れていたからです。

大好きな曲でしたが、貧乏で買うことをせず放置しておいたら
街でも一切聴かなくなり、詳細不明のまま今になってしまいました。

それが、今日の早朝のカーラジオで流れたとき、
おおお!!この曲じゃあ、と感動。
高音でふわふわ舞っているような曲調がツボです。

今回ばかりは逃すまい、とアマゾンでGET。

廃版らしく、高いねえ。あのとき買っとけば新品で安く買えたぞ。
今もおなじく貧乏だけど、自分の趣味にお金を使ったのは、
ひさしぶりだなあ・。

車で聴く音楽も、最近はずっとピンときてなくて、
もっぱらラジオだったんだけど、
これが来たら、
近所迷惑なくらいに大音量でドライブするのがささやかな夢。

DJ KAORIを思わせるような、美しくてフェロモン感じるアーティストってのも
私的に二重丸である。