今日は自営業の方が一同に集まっての意見交換会でした。
お客さんとのやり取りでトラブルがある方の話を聞いていると、
どうも、話が「感情」に基づいています。
お互い腹をたてて言いあう。
よくある光景だと思いますが、
それで、もたらされる結果ってなんだろう。
女性らしいなあ、と見ていてあんぐりあっけにとられたり。
しなくてもいい言いあいは、ビジネスの場では不必要かと私は思う。
自分だったらこうするのに、といろいろシュミレーションをしながら
聞かせていただきましたが、
私はどうやら理屈が好きらしく?
理詰めタイプ?かしら。
商談には、データ分析をよく使うタイプ。
相手が子どもであれ、数値やグラフで説明してしまいます笑。
ここ最近ずっと、
感情で言いあった記憶があんまりない、かも?
でも、モテる女性は、私とは魔逆の感情タイプなんですよね。
皮肉です。