今になってばたばた会計ソフト入力に追われる・・。
やっぱ事務系向かんな。
と言いながらもレシートは終え、
減価償却、開業費等・・数年かけて償却していく
めんどうくさい分野に入っております。
簿記勉強してよかったわい。
これ知ってるのと知らないのでは
苦痛の度合いがかな~り大きくちがうと思います。
「前年の前払金を翌年の期首で再振り替え仕訳」、
とかド素人に言われても頭おかしくなるだけですから。
税理士は、こんな難しい用語、素人にも平気で使うのが当たり前です。
素人が一生懸命に勉強しなければいけないのが、この税務ですな。
しかし、開業費、えらい使ったもんだ。
不動産契約があったからとはいえども、
こんなお金よくあったな。
とはいっても100万はかかってませんがね。ケチケチ開業いたしました。
めんどうくさい仕事とはいえ、
こんなふうに数字で出していくと
身が引き締まるといえばそうかも。
でも、とにかくめんどうくさい!!!
2年目には要領がつかめてサクサクいくことを祈ろう。
今日も朝5時から文武両道お疲れさまでした。
今ようやくパソコンを閉じます。おやすみなさい。