うれしい晴れ山びより。

今日は山仲間と忘年会 in 城ヶ平山(上市町)でした♪


日石寺でお参りから。

水がとても豊富です。



新米チャレンジャーの奮闘ブログ



新米チャレンジャーの奮闘ブログ

至るところで滝や川がゴーゴー流れています。

帰りの温泉が楽しみになるくらい湯量が多いと思われます。




新米チャレンジャーの奮闘ブログ

とても整備された登山道を1時間くらい行くと

剣岳展望台に到着!

剣もよ~く見えてます!

いいね~♪私たち、とても上機嫌です。



新米チャレンジャーの奮闘ブログ

頂上はこんな感じ。

広場にいすなんかもあって、いいところです。

360度パノラマの場所なので、反対側は日本海が見えてます。




新米チャレンジャーの奮闘ブログ

さ~あ、宴会タイム!!

このときのために私たち、登るんです。


カップラーメンに飽きた私は

今日は袋ラーメンを持参。

今後は山で料理をしていきたいなあ。

焼肉とか野菜いためとか、ね♪




新米チャレンジャーの奮闘ブログ

12月と思えないぽかぽかした天候。

鼻歌うたいながらお鍋でラーメンを作ります♪

ビールはすでに乾杯済み。

みんなで山わけした袋ラーメンはとっても大好評でした。



新米チャレンジャーの奮闘ブログ


今日いつもとちがうのは熱燗をやっちゃったこと。


みんなへの日々の感謝をこめて

新潟で買ってきた、貴重な地酒をふるまいました~!!


んめ~~♪

顔が一瞬でぽっとして、テンションあがりますアップ


結局1時間半くらい頂上で食って飲んで寝ころんで剣拝んで。



新米チャレンジャーの奮闘ブログ

下山後はおきまりの温泉です。

山の温泉は体にやさしいのでほっとします。


あったまると日本酒のせいもあり、

いきなりおねむになって送ってもらい帰宅しました。


来年も楽しい山や温泉にたくさんいきたいな~。