今税理士さんが帰っていきました。
今日は相談会でした。
貸方と借方がどっちかわからないのは
素人はみんなだと思いますが
もちろん私もわかりません。
何かを読んでも「機械的な話だからこんなもんだとやるしかありません」と。
勘で記帳してたけど、合っていてよかったです。
あとは預金元帳というものを作るように言われました。
個人のように事業と生活費が一緒になってる人向けです。
レシート書き写すだけではたりないと。
あとは~
年内に買った備品の処理とかまだやることが出てきます。
う~ん、こんなんでは、最後の最後まで
たらたら追加でやることが出てきそうな予感です。
これも、私が話の全体をわかっていないから起こること。
だから、勉強して資格を取ることにしました。
資格という目標なしに勉強ができるタイプではないので・・。
さ、来年にかけて資格が目白押し。
ひとつずつ一発合格路線でいきたいと思います。
言っておきますが、私、べつに資格バカではないですよ・・。
ただの、勉強するきっかけです。