朝からインターネット。

気づけば人が書いたツイッター、眺めてました。


自分はやらぬが、アカウントは持ってまして(かなり前に取ったぞ!)。

アカウント取るのが非常に困難だった。

英語で認証取られるとき、何度も何度もエラーになって。

キキーってなりながら根性で取ったのに

やっぱりあのアカウント名、イケてないため公表はしていない。


眺めた人は

ツネザワさんとあゆ。


眺めるにはおもしろいけど眺められるのは

やっぱりイヤだな~。

今朝の私のように、どこかでこっそり

誰かに見られてるっていう

私の閉鎖的な性格で。


商売に使うのはおおいに有効でしょうね。

有名になれるツールだと思いますし。

リツイート機能?のおかげで

情報まわるのすごく速いみたいですし。


ツイッターの寿命がどれだけのものか

気になります。


私、正直、あんまり長くないと思います。けど?