もっとこのフェアのすごさを見てもらいたくて

お花紹介ブログです♪


新米チャレンジャーの奮闘ブログ-100505_113658.jpg

名前は「金魚」。

私の一番のお気に入りでした音譜

目を刺すようなオレンジの蛍光色です。

しかも大ぶりなので、存在感大。



新米チャレンジャーの奮闘ブログ-100505_113800.jpg

名前は「シモン」。

高級感漂う紫。

こちらも大ぶりで目立ちました。



新米チャレンジャーの奮闘ブログ-100505_110340.jpg

きれいな黄色♪



新米チャレンジャーの奮闘ブログ-100505_115243.jpg

菊みたいなチューリップ。八重です。ゴージャス。



新米チャレンジャーの奮闘ブログ-100505_115219.jpg

ステキですよね~。

すべて、携帯の待ち受け用に撮りました。

気分によって変えようかなあと。

当分「金魚」は間違いない。


ちなみにチューリップはすぐに咲いてしまうため、

フェアの数日の間だけ咲いてもらうためにかなり苦労するみたいです。

咲かないようにするためです。

富山には五箇山という冬の豪雪で有名な地域があるのですが、

フェアまではそこに東京ドーム3個分も占める

チューリップを置いておくそうです。

だから運送だけでも莫大な費用を使っています。


それを語りにやってくるボランティアの語り部など、昔はいなかったので

このフェアの発展ぶりにすごく感心してしまいました。