今、ANAカードを解約。
年会費高いからね、もうライフスタイルが変わったし
必要なくなったのだ。
ちなみに、今はこれを使ってます↓
http://ameblo.jp/kaorinhabr/entry-10414760827.html2月には解約しないと来期の年会費が発生するゆえ
溜まったマイルを使いきるために指宿に行ったのだ。
しかし、今までたくさん特典旅行券もらって旅行できたね。
もうこんな生活はできなくなります。最後の贅沢でした
今、頼まれた指宿レポート書くためにいろいろ撮影。
おみやげ紹介なのだ。
これは、鹿児島名物のかるかん。
よく見る丸いまんじゅうの詰め合わせではなく、
ようかん式なのだ。しかも、桜が埋まっていて
とてもキレイ。あんこは紫いも。
雑誌に掲載されてるみたいです。
とてもかわいく女性らしい。おみやげにオススメです
お次はガツンと黒豚ラーメン。生ラーメンです。
んまそう 食べるのもったいなくて開封できません。
指宿の焼酎がプラスチックのボトルに入ったものと
おそろいのグラス。
あとは、薩摩だいこんの手ぬぐい。味があります。
地元の方との接点が持てた旅行をした印ですね。
大切にします。ありがとうございました
しかし、なんで薩摩のイメージはいつも食べ物?
なんだか、ブラジルみたいね。農業・資源大国。
しかし、ブラジルは資源国ゆえ今の世界不況の中
世界を牽引する巨大な存在になったもんなあ。