新米チャレンジャーの奮闘ブログ-091226_193625.jpg


ピザ食べながらフィギュアスケートを見ています。

私、バレーや野球はまったく興味ないのですが、

フィギュアや箱根駅伝は結構見ますね。

典型的な個人プレー型です・・・あせる


調子いいとき悪いとき、仲間と集まって

声掛け合ってるあのいかにも青春な感じが

苦手なのです汗


私は、村主選手が好きなのですが

(オシャレだし一人だけ芸術肌って感じで、

他のヤングとは違うオーラを持ってるというか。

自らのプレーを作品とお呼びしておる・・)

今日のプレーは無念でしたね・・・。


私の親なんぞは「もう年やし結婚して止める時期や」

とか、また田舎くさいこといって幻滅させるのですが

たかが年で続ける、止めるなど言う人って

結局年しか魅力がない人間。

それ以外に魅力がある人は、年ごときで

自分が生涯かけて紡ぎあげたものを

そうもあっさり止めることなんてできっこない。

だから、やりがいや誇りを持って生きている人は

田舎が何を言ってこようと

もう何才だからこれをしなさい

みたいな発言には耳を貸す必要はないのです。

私も、田舎に殺されないよう、強く生きていかねばなりません。