朝のトレーニングから帰宅。
ブログを見てくれている友達が一声かけてくれて
うれしかった ('-^*)/
自分から「ねえねえ」と言いづらいことも、ブログに書けば報告ができて
いいですね。
ところで、家では最近ゆずを使った漬物やお風呂が流行っています。
冬ですしね。
今日はゆず茶 の簡単な作り方を紹介します。
作り方!といっても、
収穫期の新鮮なゆず(今です!)を刻んだもの500gと
氷砂糖500gをビンに入れて1週間寝かすだけ。
ゆずマーマレードを作ってしまえば、後はお湯を入れるだけで「ゆず茶」に、
あとは、そのままパンに塗ったりもできますよ♪
ゆず茶 の作り方の詳細は以下のURLをクリックすると見れます。
http://www.hyoutou-kumiai.jp/syrup2.html
最近、私の周りでは漬物づくりがなぜか流行。
「簡単でおいしい」のがポイントだと思います。
ゆず茶も、マーマレードをスーパーで買ってしまうより
自家製っていうのがいいんじゃないでしょうか。
私もトライしてみます