今日は、すごく天気が良く、最高の山が楽しめました
写真は早朝7時半。
朝の冷たい空気の中では水面に山の姿が本当にキレイに映ります。
しばし、感動します。
目的地の白馬大池に到着!
標高2300mにこんなに大きな池があるのですよ。
今日のこの澄んだ空気と晴天のおかげで
登山客はみんな浮かれているように見えました。
「年に数回しかこんな素晴らしい日はない」
とまで言っています。
池をぐるっと回り、がけがけした岩場を
よろめきながらも歩き渡ること30分。
白馬乗鞍岳の山頂に立つことができました!
乾杯ビールで登頂お祝いをし、おにぎりとカップヌードルを食べ
ぐつぐつ煮えたさんまのかば焼きを突っつき合い
井村屋のプリンをいただき
食後のドリップコーヒーを煎れます
なんと幸せなひととき、今日、本当に最高だったね。
何度も何度も言っては喜びを分かち合います。
帰りはお決まりの温泉に浸かって
明日からの英気をたっぷり養いました
半月板がズレている私の膝は、
衝撃にすごく弱いので長時間の登山では痛みと闘ってきたのですが、
本日は、このサポーターを買ってつけてみましたよ。
ZAMST(ザムスト) 膝サポーター ZK-3