私の尊敬する人と言えば、

現在勤務している社の上司です。

40才のバブル入社組が団子になっていて

どの上司もその世代です。


不思議なことに、ある種、宗教的な団結力がある社風のためか(笑)

みなさんカラーは似ています。


・気取っていない(みなさん聞くに驚く高学歴陣ですが、いいスーツ着てなさそう汗

・いけいけドンドン風土に必死についていくフットワーク(昨日のことは忘れないとやっていけないが口癖。転勤バンバン。振り回されながら成長します)

・私たちメンバーを苗字呼び捨てもしくは「お前」(密かにお前と呼ばれるとうれしかったりしますドキドキ

・ダメな人間を放置せず、叱り飛ばす

・飲みが大好きで夜遊びの金遣いはさすがバブル組


色合い的に、教師びんびん物語のとしちゃんみたいな感じ だと思ってます。


入社してすぐには「ここは個人商店ではない!」と叱り飛ばされ

「なぜ人にそんなことを言う。お前は人でなしか」と罵倒され

「ダメなヤツには我慢せずダメと言えばいいんだ」と慰められ

「その勝負を仕掛け続けた達成意欲に涙を流した」と感動され

私にとって上司はメンバーよりも距離が近い存在で

メンバーには言えないことも上司には言えたりしました。


「賢くて面白くてお兄ちゃんみたい」

これが同社の上司を説明するときに使っています。