本日、半年ほど保持していた HSBC-HSBCブラジルオープン を
売ることにしました。これは投資信託です。

理由は、過去1年間のチャートを見て、最も高かったときと同じくらいの高さに
なっていたからです。

80002円で購入し、今日で94621円になりました。 +17306円ドキドキ

プラス17000円ですが、投資信託のイヤなところは、
運用費がたくさんとられてしまうこと。結局それをひかれると1万円くらいになってしまいましたあせる

しかし、頑張りすぎないのだ。もっと値上がるのを待てば待つほど下がるものです。
購入時より20%値上がれば売るというような自分の判断基準を崩さないことが勝利を導きます。

うれしいラブラブ儲かったね!
そのお金で「立会外分売」という読み方もわからない、なんだか
株のバーゲン品のようなものを買ってしまいましたあせる
安くなってるバーゲン品だからその分だけでもう儲かってるでしょ、
さらに、株価自体が値上がればもっといいでしょ、
という主旨の商品らしい。
やったことないし、知らない会社の銘柄だったし、
怖かったので1株だけ購入。

株やる人共通のお悩みだと思いますが、
儲かったらそのお金を違う商品に再投資してしまうため
結局手元にお金は残らない運命なのです・・・。
つぶれないように気をつけよ。