これから年齢を重ねていくと 楽しいと感じられる繋がりが絶対必要です。
それが 生きてくための よりどころ にもなってきます。
(ちょっと大袈裟すぎる?)
一事が万事お金で解決できるかというと そうでもない
特に感情的な部分。
だって 食べて寝るだけでは 物足りなく感じます。
ワクワクすること
楽しいこと
心が動くことがないと しおれてしまいます。
それは一人だと成立しにくい
年齢を重ねるほど なおさら仲間の存在が大きくなります。
そこには 小さな助け合いは絶対に必要。
ちょっとずつ 迷惑もかけて
ちょっとずつ 煩わせ合って
持ちつ持たれつの人間関係
大切なのは みんなでいる時はご機嫌でいること。
一人でも不機嫌でムスッとしてたりピリピリしてたりすると
周りが気を使ってしまう空気になってしまう。
でも いつも同じコンデションで機嫌良くあり続けるのも難しい。
そんな時は 「ごめんなさい」を
無理しなくてもいいけど 他人の気持ちに対する想像力は持っていてください。
だって 人とつながりが大事なお年頃ですから