皆 同じ だった学生時代。
それがいつの頃からか 付き合い方が変わっていきます。
どんな仕事するか
未婚か既婚か
子供はいるかいないか
お受験組か公立か
考え方とか暮らしぶりとか 当然違いが出てきます。
ついつい マウンティングを感じたり、
学生時代なら絶対仲良くならない!ってタイプの人とも 顔を合わせるが故にお付き合いしなければならない「女流社交界」
でも もしそれが 重たいな って思うなら
早めに脱落しておきましょう。
子供の早期教育は 名刺には載せられません。
過去の学歴職歴なんて 年をとれば そんな肩書き なんの役にもたちません。
旦那様がどんなにすごい人でも それは奥様の評価ではありません。
今 社交界で頑張ってる皆様
ご安心ください。
たぶん 年齢とともに 肩の荷が降りて スッと楽になれる日がやって来ます。
あなたらしく過ごせる日が来たら
人生 そこから~♪
人の為じゃなく どう見られるかでもなく
自分が本当にやりたいこと
見つけてくださいね。
いつも 読んでいただいて ありがとうございます。
ロシア総領事館で行う 日露交流イベント
企画しています。
楽しいこと ご一緒しましょう♪