1月も中旬になってしまいましたが、

門松新年 あけまして おめでとうございます門松

2024年も不定期更新にはなりますが、

うつ病と闘い、年長女児の母親として奮闘し、

再就職して、生活を立て直すリアルな生き様をお届け出来ると良いなと思います。

 

去年は色んなことがありすぎた1年でした。

今年も早速何か更新しよと思ったものの、

メンタルの方がなかなか上向きにならなくて笑い泣き

 

というのも、私は普段はホントにポジティブの塊かってくらい、

何とかなるや精神で何とかこなしてきた人生でした。

 

今回3度目にして、本当に本気の厄介な鬱症状との闘い。

 

普通に結婚(再婚だけど)して、家を建てて、子供を産んで、

やりがいのある仕事があって...順風満帆に見える人生を送っていたと思います。

でもその影では、夫が急に女として見れないとか言い出したり、

妊活には非協力で、2人目も欲しくないと言いだし、

それでも娘のためにと転院して検査した結果男性不妊が発覚。

そこから体外受精に向けて準備していたところ、

自然の摂理に反するとか、人工的に生命を作り出すなんてとか言い出して、

私に怒号を浴びせるようになり、そこに娘がママをいじめないで!と飛び込んできて、

娘をつきとばして「うるせぇ!」と怒鳴りつけたのが、

今回の離婚に繋がる別居の始まりでした。

 

そこからは実家に帰って自宅に戻らず、

夫の妹にも協力を仰いだけど賛同して貰えず。

義母は息子が帰ってきて嬉しいのか色々と買い与え自宅へ戻さないようにする。

離婚を熱心に勧めてくる。

 

立派な子供部屋おじさんの生産に成功したわけです。

 

私は離婚したいわけではなかったので、

私が離婚もやむなしと思う様な条件を提示したら考えると言っているのに、

何が望みか?どうしたらいいか?と結局答えを出すことを求められた。

 

結果、私が離婚届を提出したし、

面倒な手続きが終わるのに2ヶ月近く時間を要した。

 

娘は生まれ育った家から追い出された。

抜け出す手助け祖手くれた人と付き合うことになったので半同棲状態。

想定外に仕事を解雇されたので、急激に生活に行き詰まり、

失業保険と児童扶養手当と児童手当で足りない最低生活水準までのお金を、

生活保護でお世話になるところまできてしまった。

 

早く仕事を始めたい。

でもメンタルがガタガタすぎて、体も頭も動かない。

養育費の調停の為にまだ突発的に休むこともあるだろう。

色んなことを総合的に最善策を考えたとき、

やっぱりまずは心身の健康を取り戻すことが最優先だと思う。

それは廻りからも前から言われている。

 

でもこの自分が自分じゃないような、

いつも出来ていた多角的・客観的に最善を判断して自信を持って進んできた、

それが出来ない状況に、どうしても情けなさを感じてしまう。

 

生活の基盤。

 

今のところ安定しているのは娘のこども園だけ。

今まで負担のなかった家賃にちょっと苦しんでいる。

じゃぁ転居?となるとこども園の通園が真っ先に優先になる。

じゃぁ候補の近辺からこども園から大体トライアングルで仕事がある?

仕事はあったとして、娘と2人で生きていけるだけの条件が整ってる?

また急なお迎えで呼び出されたり感染症で中長期的に休むことになったとき、

居づらくなったり解雇されたら?

 

住宅・転職・お金・病気・調停・・・

 

こんな感じで、ピースがいっぱい散らばっていて、

優先順位は今基盤に娘があって、その上にまずは私の健康がきて、

そこから何を積めば良いのかが分からない。

このことで悩みに悩みすぎて健康な精神を保てない。

 

それを彼氏に打ち明ければ、

そんな先のこと悩んだりしてるからいつまでも治らないんだ!!!と決めつけられる。

やっぱり鬱とかなったことない、縁の無い人には分からんよなぁ...と、

諦めの気持ちはあるけど、この人と生きていくのやっぱちょっと考えるなぁとか、

そっちの問題もあったりして。

 

きっと悩みは止まらないけど、

取り敢えず時間の流れに身を任せ、通院を根気よく続けつつ、

期日が決まった調停に備えること。

人の手を借りながら、きっと前向きに進んでいくはずと信じること。

 

2024年。

絶対暮れには笑顔で仕事をしながら娘とこたつでスイーツ食べてる自分になること。

そこを目指したいなぁ。

 

隣の芝生は青く見えるけど、

私の周りは離婚とかそんな多くないし、普通に産み育て夫婦仲良く家庭を築いているのに、

私は何がいけないんだろう?何が足りないんだろう?って落ち込んでしまう。

 

それぞれの家庭に大なり小なり他人からは分からない問題はあるんだろうけど、

私の場合、どうしても当事者同士じゃなくて、双方親が絡んで来たがるのが問題なのかな。

成人して家を出て家庭を持った子供の生活に口出し手出しとかしないで欲しい。

 

人を恨んでも何の得もないし、元をたどればこの人たちが居るから娘が居るんだけど、

今はめちゃくちゃにされたことについては本当に怒りしか湧かないショボーン