娘が一昨日くらいからやたらと咳が出てて。

毎回様子見しては嘔吐させたり、悪化するばかり。

 

なので、盆正月の前は必ず休日当番医を確認するんだけど、

私のかかりつけの呼吸器内科が休日当番医だったため、

連れて行きましたダルマ

 

普段は鼻づまりからの後鼻漏からの中耳炎。

でも今回は咳⇒今朝鼻づまり。

痰も絡んでおらず、空咳。この時までは平熱。

 

これで高熱あったら去年のコロナ疑うけど、

熱ないしなぁ~今のコロナ咳からだっけ...

色々考えてみても素人には分かるわけないので、

取り敢えず、先生がテキパキ咳止め~鼻炎関係の薬、

念のため、熱出る気がするって言ってアセトアミノフェン。

 

これがねニヤニヤ

 

家に帰り着く頃にはお昼寝してしまった娘、

抱っこして家の中に居つれて入ろうと脇の下に手を入れた瞬間、

 

Oh笑い泣き

 

こりゃお熱あるわアセアセ

でも寝る前って体温あがりがちだし、

お昼寝から覚めて少ししてから検温するか...

と、起きるのを待って熱を測ったら38℃

 

先生...凄い...ありがとう...

 

今日は室内で過ごして汗もかいていないし、

お風呂は見送り。お盆の間に落ち着いてくれれば良いけどタラー

お熱はあっても毎度のことながら38℃程度なら元気いっぱい。

願わくは深夜に嘔吐しないのを願うばかり。

 

ほんっと毎度思うけど、

母になって思うことは、盆も正月もないし、深夜だろうが何だろうが関係ない。

子供はいつだって不意に体調不良になる。

そして大抵週末の夜とかに発熱したりする。

 

なので、必ず市報で住んでる市の当番医のチェック、

自分の地元とその間にある市の当番医のチェックは欠かせません。

言っても、居住地のかかりつけは皮膚科のみ、

小児科は自分の地元、耳鼻科は居住地と地元の間の市...

 

通院はなかなか少し時間がかかる距離ですが、

なんだかんだで診て貰ったら大抵一発で治りますニコニコ

 

ってことは、毎度のことながら、

娘の病み上がり自分が胃腸炎起こすでの今回も気をつけねば。

(看病疲れやストレスからか胃腸炎を毎回起こします)

私自身手術からの休職を経て盆明けに復帰の予定なので、

親子そろってしっかり体調整えていきたいところにっこりDASH!