昨日は2024年1発目の皇居ランの日でした。
実はなんだか前日から、右足の踵周囲が痛かったので、走ろうかどうか迷っていました。
仲間が「ダメならウォーキングに切り替えよう」と言ってくれていたので、一応着替えを持って出発。
どうしようかなと迷って、なんとなくゆっくりだったら走れそうな気がしたので、途中で歩くかもしれないけど、走り始めてみることに。
そして、1キロ目をキロ7:30くらいのペースで走り出したところ、負けず嫌いが発動してしまいました。
2キロ目からペースを上げて、最後の5キロ目は400mほど、余力を振り絞ってスパートまでかけてみたりして。
とはいえ、タイムは遅いですが、まあ、1周を歩くことなく走り切ることができました。
小学生の時のレース参戦を除くと、5kmを止まらず走ったのは人生でまだ2回目です。
(こんな初心者が3月に5kmレースに出ようとしている無謀さといったら)
ちなみに目標は5km30分。
小学生の時のまだ体重が30kgくらいだったころのタイムが28分台。
前回大人になって初めて走り切った5kmが32:15。
私が小学生の時に伴走してくれた母が何気にすごかったということを大人になって知る…。
痩せよう。
痩せれば同じ体力でも今より楽に走れるはず。
誰かこの食欲を止めて・・・。