一日の仕事を終えて
シンクに溜まったお皿を
洗いながら、思い出したくない話を
思い出してしまいました。


というのも

ヨガを始めたきっかけは?
という質問を受けるのですが
いつもだいたい
「ヨガの先生をしている
ママ友達がインド人の先生から
教えてもらってるって聞いて
それなら私もやってみたい!と
思ったのがきっかけです。
どこかでオリジナルが加わっていない
ピュアなヨガを体験してみたかった。」
というような事を
お返事していたのですが
そもそも本当にのヨガとの出会いは
違っていました。


私は嫌な記憶ほど
思い出したくないせいか?
随分答えをすっとばしていたなぁと
感じたのでありました。。。


で、
その嫌な記憶、そして
本当のきっかけとは


実は私は過去に
自律神経失調症と呼ばれる
ものにかかってしまった事が
ありまして
その原因、、、それは…

うら若き乙女24歳の頃
料理するのが好きだな、という
理由でチャレンジしてみた
カフェでのアルバイトが原因でした。
そのカフェでは
給料出すからとりあえずやってみない?
という話だったのが
いざ働いてみると大どんでん返し!!
どういうわけか??
給料は全部出来合い制
オーナーの自宅兼カフェになっていた
ゆえに朝オープン前に
掃除機をかければ
「うるさいったい!!!」と怒鳴られ
気を使って昼位にかけようとすると
偶然朝起きて来たオーナーに
「おまえ、掃除してないって
どういう事や?」と責められ
おまけに何の勘違いか
聞き間違いで私がふてくされた
態度をとったと思われ
一方的にどやされまくった事もありました。

カフェなんて初めての経験で
売上も上がらず、そんな日々が
黙々と続いた結果

眠れない
体がとにかくだるい
なんかもうわかんないけど
とにかく消えたい
自分なんていなけりゃいいのに
常になんだか不安でならない


等々


ネガティブ満載な状況に
陥ってしまって
体調がおかしくなったなと
内科を受診。

結果、隣の心療内科の受診を
勧められそのまま流れで
受診することに。。。


てきぱきした先生の
出した診断は
「今すぐ仕事をやめないと
ダメだよ。いわゆる自律
神経失調症と呼ばれる症状です。
診断書を出すので職場に提出して
下さい。」
と私自身もびっくりする内容でした。


しかしながら
思い返しても当時は本当に
オーナーからの重圧がきつすぎて
毎日がとにかく憂鬱でした。

それから
診断書をオーナーに提出して
本当に急で申し訳ないと思いつつ
やめさせて頂く事に。
無事に仕事を辞めれたものの
なんだか肩の荷が下りたような
悪いなぁ~という気をもむような
モヤモヤした気持ちでいっぱいでした。

そんな状態になった私を
当時一緒に暮らしていた母親は
とても理解してくれていたのが
救いでした。


仕事をやめてから数日経った頃
なにもしなくて良くなったけれども
このままではいけない
という気持ちが産まれて
楽しかった時に出会った
ひとりのオジサンの事を
思い出しました。
そのオジサンは黒川温泉で
一緒に仕事をして一緒に暮らしていた
友人と共に九州をキャンプで一週間
巡った時にたまたま同じキャンプ場に
キャンプしていたオジサンでした。

キャンプ場は宮崎だったのですが
そのオジサンたち(二人で来ていた)は
なんと福岡の出身ということで
話がはずみ、キャンプ場の独特な
管理人さん(とにかく話が長い)の
存在も手伝って(笑)あっという間に
仲良くなったのでした。

聞いてみると
オジサンたちはサーフィンをする為に
宮崎に来ていたようでした。
夜は一緒にたき火をしてみたり
食器を貸してもらったり
非日常な楽しい日々を数日送って。。。






そんな楽しかった日々を送ったのは
ほんの数ヶ月前なのに
なんで今こんな事になってるんだろう?


わたしには存在価値なんてない

つまらない


が、もしかすると
楽しかったあの時の気持ちを
取り戻せるかもしれない
と そのオジサンに電話を
かけてみることにしたのでした。



で、電話をして事情を話してみると
「日本一周するために
ずっと勤めていた会社を辞めたから
時間はいくらでもあるから
遊びに来ていいよ~」
と言ってくれたので
お言葉に甘えて会いに行く事に。



そのオジサンは今思っても
本当に本当にいい人で
私の話を一部始終聞いてくれて
その後に
「ヨーガってやったことある?
きっとヨーガやってみたら
いいかもしれないよ。ボクも
しばらくやってみてるんだけど、
心がすっきりするんだよ~。」と言って
ヨーガのポーズをいくつか
紹介してくれたのです。
おまけに帰りには
「この本、分かりやすくていいから
持って行きな~」と
ヨーガの初心者向けの本を一冊
プレゼントしてくれました。



そう!話は長くなりましたが
私のヨーガとの出会い、興味を持った
きっかけはそのオジサンのお陰だったのです。


時間がありあまっていた私は
オジサンが持たせてくれた
その本にあるポーズを
気になるものだけ
とにかくやってみました。



そしてあくる日の
心療内科の受診では
内心、安静にしていなかったから
怒られるかな、と思いつつ
ヨーガをしている事を言うと
大変褒められ、
ヨーガはとっても良いから
どんどんやりなさいと
勧められたのです。


そしてその次の受診の時には
「うん!よし!もう
ここに来る必要は無いでしょう♪」
と完治したと伝えられ
私の自律神経失調症は
それからしばらく顔を出す事は
無くなりました。



この事をきっかけに
私はヨーガをすると精神面が
落ち着く、リフレッシュする
という事を理解し
もっとやってみたい!と
思ってはいたのですが
どういう所へ行くのが
一番ベストなのか分からず
調べてはみるものの
なんだか怪しい所もあるし
哲学的な所をはしょっていそうな
おしゃれ重視っぽいスタジオ
うーんうーん
となって
まぁ、精神的にも落ち着いたし
いっか~という楽観的な性格も
手伝ってしばらくヨーガを
やらなくなっていきました。


で、それから随分経って
この人だ!と思った人が
私の先生だったというわけです。





ほんと、めっちゃ長くなりましたが
あの時、親切に色々な事を
明るく教えてくれた
サーファーのオジサン。
本当に失礼ながら…名前を
忘れてしまったのですが
あなたのお陰で
今の私があると思っています。



あれからもう10年近く経って
しまったけれど。。。



またどこかで会えたら
その時は私のレッスンも
受けに来て欲しいですアップ






以上!


思い出したくない話でした。







愛を込めて。



om shanti shanti shanti