島唄・二胡♪ | 受付かおりんのOLらいふ♪

島唄・二胡♪

こんなCD買ってみました♪

島唄・二胡

『島唄・二胡/曹 雪晶(そう せっしょう)』オキナワ・ヒーリングミュージックです。
曹 雪晶さんは「筑紫哲也のNEWS23」のオープニングテーマ曲やNHK大河ドラマ「秀吉」の劇中演奏などで活躍されている、上海民族楽団の二胡演奏家です。
このCDには、島唄ファンでなくてもみなさんきっとご存知の曲がたくさん入っています。

「島唄」「涙そうそう」「ハイサイおじさん」「ワダツミの木」などなど。

すべてインストゥルメンタルで、癒し系のアレンジになっています。
二胡の美しい音色に、三線、ピアノ、ギターの音がうまく重なって、なんとも心地いい音楽です♪

これを聞いていると、沖縄のあのの~んびりきれいな空気、あったかい人々、楽しかった思い出が蘇ります~*^^*
ほんとに『心と身体にやさしい音楽』です!

お風呂や眠る前にぴったりです!

解説によると沖縄は中国と密接な関係にあったらしく、三線もそのルーツを探れば、中国から持ち込まれたとされる説が有力なんだそうです。
三線の胴にはニシキヘビの皮が張られていますが、二胡もやはり同じだそうです。

沖縄は空手や古武術の達人が多いらしいのですが、これも中国拳法の影響が強いそうです。

その沖縄と中国のコラボレーション。みごとに大成功だと思います!

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008OK34/249-6430794-7820327