帰阪& お粥家~周荘~ | 受付かおりんのOLらいふ♪

帰阪& お粥家~周荘~

今日は帰省先から帰ってきました。
雨の中、ちび達(今月で3歳)を連れての移動はやっぱり大変・・・(>_<)

姉のところは双子だからかなぁ?
でも三つ子以上や兄弟が多い場合とかもっともっと目まぐるしく大変だろうし・・
やっぱり「お母さん」って子どもの人数に関係なく、なんてすごいんだろう、って思う。いろいろな意味で。

私は毎週お手伝いに行ってはいるけど、それは数時間だし、こんなふうに5日間まるまる一緒に生活すると、改めて子育ての大変さを実感しました☆
(2人が交互に夜泣きとか・・・勘弁して~って思っちゃいましたよ^^;)

でも・・何をやってもほんとにかわいいんです・・f^_^;(完っ璧叔母バカです)
そして両親の嬉しそうな顔を見てると、これ以上の親孝行はないって思ってしまいました!

お姉ちゃん、双子を産んでくれてありがとう!です*^^*


お話は変わりますが、今日はサクっとご飯を食べに行きました。
ヒルトンプラザウエストB2Fの『お粥家 周荘』さんです。

http://r.gnavi.co.jp/k065427/  ←ぐるなびです☆

1600円からコースがあってお手ごろ~♪

こちらの内容は、魚介類のサラダ、海老のトースト揚げ、酢豚、ザーサイと干し豚削節のお粥、これに好きなデザートが選べました。

魚介類のサラダ酢豚(手前)と海老のトースト揚げ(奥)
(左)
魚介類のサラダ>

(右)
酢豚(手前)と海老のトースト揚げ(奥)
海老のトースト揚げが以外にもに油っこくなくて、さくさく美味しかったです♪

ザーサイと干し豚削節のお粥緑豆あんのお汁粉(手前)と黒ゴマプリンのあんみつ(奥)

(左)

ザーサイと干し豚削節のお粥
お粥の上にザーサイや豚削節、揚げパンなど盛りだくさんで、おかずがあまってしまったくらい。(私はもっとあっさりでもよかったかな~)

(右)

デザート
緑豆あんのお汁粉(手前)(冷たいです)、と黒ゴマプリンのあんみつ(奥)(温かいです)
どっちも◎ですが、特に黒ゴマプリン、すごく美味しいです~!


これでかなりお腹がふくれました☆
デザートもとっても美味しいし、お店はニョッキグループでお洒落♪
ジャスミンティーと杏露酒を1杯ずつ飲んでも2人で4200円でした!

ここヘルシーだし、デザートも色々あるしで、お茶だけでも使えますよ~^0^
気に入りました♪