2024年もあとわずか…

良い事悪い事、いろんなことがありました。


先日のクリスマスイブ、今年最後の通院日でした。

重粒子センターでの結果を受けて、今後の治療について相談することに。

現在通っている病院、主治医先生も看護師の皆様も患者本人の気持ちや希望をしっかり聞いてくださるのでとても相談しやすく感謝しています。

来月中旬から抗がん剤を変更、副作用によるQOL低下をできる限り抑え、そこそこうまく癌との共存期間をのばすことが目標。

これがなかなか難しいことはよくわかっているけれど、なんとか現実化できるといいな…


病院はポートアイランド内

せっかくのクリスマスイブ、通院だけで帰宅するのはもったいない!というわけで

ポートピアホテルへ♪

神戸空港から午前便を利用する時によく使っているホテルですが、そういう時はほぼ素泊まり。

今回はクリスマスということでちょっと頑張ってオーバルクラブフロアを利用しました飛び出すハート


クラブラウンジでのチェックイン時

キャラメルブレンドティーとベリーのマカロン♪



アペリティフタイム♪

ディナー前に軽くいただきました。

急いでいたので雑なセッティングになってます泣き笑い


クリスマスディナー♪

神戸ビーフ&神戸ポークなどのご当地食材の他、オマール海老と真鯛のグリル、そしてケーキ、盛りだくさんでした飛び出すハート


そして翌日

ゆっくり遅めの時間

クラブラウンジでの朝食

栗がいっぱいの栗ご飯♪和食メニュー豊富で美味しかったです。

来年から始まるあらたな抗がん剤治療への不安がいっぱいで少々テンション下がり気味でしたが、クリスマスのお楽しみで気分を少し復活させて帰宅しました。



「陽子線治療ができない」ことが確定したので、では他にチャレンジだな〜といろいろ考え…

「水素ガス」チャレンジ!

信じる信じない…いろんな意見がありますが、

とりあえずやってみよー!って感じです♪

気功の先生からは「何事も気が大切」と教わってますから、「水素ガス」もとりあえず「効いてる効いてる」と思いながらしばらく続けてみることにしますニコニコ




今日も拙い日記ブログにお付き合いくださりありがとうございました飛び出すハート