冬至の翌朝
きのうの残りのかぼちゃを「レコルト自動調理ポット」を使ってポタージュにしました♪
パンは最近のお気に入り「全粒粉のミニ食パン」に四つ葉の発酵バター
作り方は超簡単♪
写真のようにざく切りした材料を入れてスイッチオン!
30分弱ほどでポタージュ完成!
今朝作ったかぼちゃのポタージュは、
かぼちゃ、豆乳、塩胡椒、バター少々を入れただけ
かぼちゃは切るのが大変なので、写真よりは大きめにカットしましたが、ちゃんとクリーミーなポタージュできました😊
レシピ本も付いていて他にもいろいろ楽しめそう♪
ただ…本体裏にザブザブお水がかからないように洗うのが少しやりにくいかな…
あと、小型でお手軽のため2〜3人分の量しか作れない。家族が多い方にはむかないです😅
自然の恵みたっぷりで不用な添加物を使わないスープが簡単に作れるなんて嬉し〜い💕
この冬は健康的なあったかスープで乗り切ろうと思います。
そしてクリスマスのあれこれ
見てるだけで気分があがる〜
24日クリスマスイブが通院日…なんだかな〜💦
と思っていたけど…
先生だって看護師さんだってクリスマスイブ。
そんな日にお仕事してくれてありがとう〜
さて、今日は少しは大掃除しようかな…
毎年適当に終わるけど…😅
今日も拙い日記ブログにお付き合いくださりありがとうございました