やっと9月になりました💦

約1年ぶりに再開した抗がん剤の副作用をじみ〜に感じながら、無理のない範囲で活動した8月♪


病院帰りに定番安定の六甲シェラトンへ

息子が運転する車…免許とれたので病院とホテルへは「乗せて行くから寝といてくれたらいいよ」と言ってくれましたが、初心者マークの車の助手席ではハラハラして寝れませんでした💦

私の病気のことで小2の時からずっと心配かけてしまって…ごめんね…😢


ロビーのお花、季節感があって賑やかで楽しい雰囲気♪



じみ〜な副作用…数日自宅でダラダラ過ごした後、休薬期間1週間の間にお友達と3人でランチに行きました♪

25年以上のお付き合いかな…私より年上の二人だけどめっちゃおしゃれでキラキラしていて常にポジティブ♪

一緒にいると元気がもらえる!


イタリア人のシェフがやってる人気のイタリアン♪

この日も暑すぎだったので冷製カッペリーニをチョイス♪

トマトソースがさっぱりしていて美味しかった〜♪




まだまだ話し足りないよね〜!というわけで

カフェに移動〜♪

アップルマンゴー〜💕

タルト生地になっていてサクサクで美味しかった〜♪

人も多くて疲れたけど、元気をもらえて楽しい時間が過ごせました💕



そして8月下旬

またまた病院帰りに定番の六甲シェラトンへ

秋を感じさせるお花に変わっていました…

ほっこりするおもてなしですね💕


シェラトンマルシェのカフェで遅めのランチ

サラダセット…だったかな…

軽めのランチをチョイスしたつもりが…

新鮮なお野菜てんこ盛り&唐揚げ2個

クリーミーなスープに明太バゲット〜♪

ボリューミーで美味しかった〜♪

軽めのはずが…お腹ぱんぱん😅




さて…9月になりました…

今月からまたハイパーサーミア再開です💦

効いてるのかどうなんだか…正直わからないけど…

ステージ4…もう治りません、延命のための抗がん剤のみ…で余命宣告済み😅

とりあえず自分が「これやってみよ♪」と思えることをやりながらそこそこ上手く共存する時間を稼ぐ…それしかないな…💦

週1の気功療法とハイパーサーミア、そして年末に向けての計画実行への準備

動けるうちに…


9月は母の命日

晩年は認知症だったので最後の数年の介護は心身共に辛かったけど、やはり時が経ってもふっと寂しさが襲ってくる…

「父母より先には死ねない」と心の奥底でずっと思ってきた…

辛かったけど母のお世話をし、母を見送ることができた…

施設にいる父は来月90歳

母の時と同じく、父より先には死ねない…とは思っている…

少しずつ動きが出てきた私のがん細胞

もうしばらく静かにしといてね〜


あ〜、なんか湿っぽくなっちゃった…😅


11月、12月に計画していることがあるので

泣いてなんかいられへんで〜

明日は気功だ!

気をチャージして9月も頑張るぞ〜♪

(ゆる〜くだけど)



今日も拙い日記ブログをお読みくださりありがとうございました♪