今日は特別な日…
阪神淡路大震災から29年。
写真は現在の神戸三ノ宮。
阪急三ノ宮駅ビル高層にあるレムプラス神戸三ノ宮の客室から撮影したので、窓柵が写ってます…
震災で甚大な被害を受けボロボロになった街が、29年後ここまで復活しています。
大阪や京都のように人が多くて活気が溢れるという感じとは少し違うけれど、29年…ここまで復活
能登半島地震。
映像やニュース…厳しい寒さの中での避難生活…
29年前のことがフラッシュバックして気持ちが辛くなる、と話す知人が多いです。
復興には長い時間がかかりますが、少しでも早くライフラインが復旧することを祈るばかりです。
それまであった日常が震災により激変…皆それぞれが様々な苦労を経験…それから長い月日が流れ…
日常を取り戻し…
そして私は13年前から癌患者
辛いこともいっぱいあったけど、とりあえずなんとかやっていけてることが幸せだな、としみじみ感じる今日この頃。
病気に気持ちは負けてませんよ。
私の近頃のお気に入り。
カルディで見つけた
美容低糖質ナッツプロテイン➕
低糖質なのはダイエット目的ではありませんよ〜。
癌細胞が身体にいるから。
コーヒーのお供、ちょい食べにちょうどよくて美味しいのでお気に入り。プロテイン➕されてるのも嬉しい!
基本的には美味しいと感じる物を食べて、幸せホルモン出してます。
ただ食べすぎないこと、塩分油分糖分摂りすぎないことをちょっと気をつけてるくらい。
あ〜、それと大事なこと!
先日こちらでCさんからいただいたアドバイス。
「噛んで噛んで噛みまくる」
オストメイトの私、これ大切。
あと写真に写ってるのは
スピリチュアルな力のある知人が今の私のために作ってくれた
パワーストーンブレス
キラキラで最強パワーもらってます

居原田麗先生のクリニックで先日いただいた保湿クリーム。
めちゃ可愛い容器、さすが女子力超一級の先生チョイス!
そして以前友達からもらった
ロクシタンのネイルオイル
先がブラシになっていて使いやすいので愛用中!
そして辰年のお守りチャーム!
これが29年後の私の今。
人生かけてやってきた仕事をやめて(病気のためだけでなく高齢の両親の介護もやっていたため)
今の私は人生の第2章かな。
正直、気持ちに浮き沈みはあるけれど、なるべく前向きに生きてます♪
補足
写真はブラックコーヒーですが、いつもはソイラテ。
豆乳で手軽にタンパク質補給♪
皆さまの治療がより良い方向に進みますように…