少し肌寒くなってきましたね。

そろそろ鍋もいいかな〜、と思っていたところ、下宿している息子から「週末帰るわ〜」と連絡が。
「じゃ、鍋でもする?」と提案すると
「うん、いいやん!」と。

駅まで車で迎えに行き、一緒に材料など買い物しました。
私も息子もカルディ好きなので、まずはカルディへ。
コロナ禍で中止になっていたコーヒーサービスが再開されているので美味しくいただきながら、店内うろうろ…。
我が家の定番は久原のあごだしつゆなんですが、カルディの鶏白湯鍋つゆを試してみることに。

季節のきのこ類もいっぱい入れ、もちろん鶏肉も。
いつものあごだしつゆ鍋もあっさりで美味しいけど、たまには濃いめもいいな!
鶏白湯鍋のしめは「ラーメンでしょ!」と意見は一致。
美味しかった〜!

久しぶりにちょっと食べ過ぎ…



癌ステージ4だけど、平凡な日常が過ごせることが幸せだな〜と感じる休日となりました。

私が「1年後生存されてません」と医師からかる〜い口調で余命宣告された時、息子はまだ小2でした。今は大学生。


生きてて良かった〜。



今日も私の日記をお読み下さりありがとうございました。

皆さまの治療がより良い方向に進みますように…