お彼岸
ご訪問いただきありがとうございます。
お彼岸なので去年旅立った母を偲ぶ日々を
過ごしております。
母は倉敷名物「むらすずめ」が好きでした。
手に入らなかったのでよく似たお菓子を地元デパートで購入し、母にお供え。
晩年は認知症を発症していたので好きだった物も覚えてませんでしたけれど…
母との定番モーニング
朝から久しぶりに行ってきました。
母は50代で胃癌を経験し胃の8割ほど切除していたので食が細かった…
認知症を発症してからはなぜか家でご飯を食べてくれない…そんな中よく通ったお店のモーニング
(今日はちょっとパン焦げ気味)
何度も何度も同じ話しを繰り返す母…
病気だから仕方ない…と思いながらもイラッとくる時があった私…毎日毎日介護でストレス感じていたけれど…
やっぱり思い出すと泣ける…
母は50代で胃癌、その後一度再発を経験し余命宣告されたけれど、83歳まで生きました。
死因は癌ではありません。
私も2度目の余命宣告中ですが、そんなもんは当たらないと祈って、また明日から生きようっと。
皆様の治療がより良い方向に進みますように…